洋食屋さんが作る生姜焼き

大魔女
大魔女 @cook_40038036

☆平成26年7月17日話題入り感謝!テレビで料理対決をやっていたので、調味料を真似して作ってみたら美味しかった♡
このレシピの生い立ち
テレビで料理対決をやっていたので、試しに作ってみた。調味料は自分なりの配合だが、主人が美味しいと言ったのでレシピアップしました。ご飯に合う、少し濃いめの味付けです。

洋食屋さんが作る生姜焼き

☆平成26年7月17日話題入り感謝!テレビで料理対決をやっていたので、調味料を真似して作ってみたら美味しかった♡
このレシピの生い立ち
テレビで料理対決をやっていたので、試しに作ってみた。調味料は自分なりの配合だが、主人が美味しいと言ったのでレシピアップしました。ご飯に合う、少し濃いめの味付けです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(生姜焼き用) 150g
  2. タレ
  3. 赤ワイン 大さじ3
  4. 醤油 大さじ1.5~2
  5. 生姜(すりおろし ひとかけ
  6. にんにく(すりおろし) ひとかけ
  7. 人参(すりおろし 大さじ2
  8. 玉ねぎ(すりおろし) 大さじ2
  9. はちみつ 大さじ1

作り方

  1. 1

    タレは合わせて半日~1日寝かせておく。(時間が無い方はすぐに使っても大丈夫です)フードプロセッサー利用だと更に時短です。

  2. 2

    焼く10分くらい前に豚肉に1のタレをかけて、なじませておく。

  3. 3

    テフロンのフライパンを強火にかけ、肉を投入。触らずに、焦げ目がつくくらいに焼く。(焦げるのは野菜のタレなのでいじらない)

  4. 4

    裏返しにしたら、タレを大さじ1~2杯回しかけて沸いたら火を止めて1分ほど余熱で火を入れる。

  5. 5

    薄切り肉でも作ってみました。冷めても柔らかいので、お弁当にも♡

  6. 6

    ☆平成26年7月17日話題入り感謝!作って下さった方、フォルダーインして下さった方、皆様に感謝です♡

コツ・ポイント

薄切り肉の場合、焼く時に多少肉が重なっても触らず、強火のまま焦げ目がつくまで焼く。焼きすぎると固くなるので、返したら火を止めて余熱で火を通す。不安な時は火を止めたら蓋をして1分待つ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大魔女
大魔女 @cook_40038036
に公開
お料理大好き!美味しいもの大好き!ストレス解消の為に朝から晩までキッチンに立つことも。「すっとこどっこい神」の会 会員No.7「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中「顔玉子カレー部」所属「魔女連」代表取締役・富士山麓に住む魔女クックパッドブログhttps://ohmajyo.cookpad-blog.jp/移行先https://kayochan0112.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ