山椒の佃煮(しょうゆ味)

わそらん121 @cook_40269865
義母が好きだった山椒の佃煮を作ってみようかな と思って。
このレシピの生い立ち
庭の山椒の木を剪定して採れた新芽を、義母が好きだった佃煮にしてみようかな、と思いチャレンジしてみました。
作り方
- 1
山椒の新芽、(若芽)をよく洗ってから茹でこぼします。(私は約50グラムの山椒を2分茹でました)
- 2
ザルに上げて水切りした山椒を鍋に入れ、酒、ミリン、砂糖、しょうゆ、塩 を入れて中火で炒ります。
- 3
山椒の緑が濃くなってきたら、顆粒のだしの素を振りかけてさらに炒ります。
- 4
焦げそうでしたら、適宜、水を加えて(私は30ccほどを2回加えました)炒ります。
- 5
山椒が黒っぽくなって、水分が飛んだら、出来上がり。
- 6
ゴマ振ってみました
- 7
アツアツご飯に乗せたり、オニギリの具にも良いと思います。
コツ・ポイント
佃煮なので、各家庭ごとに、甘めだったり、辛めだったり、お好みで色々な味があって良いと思います。
似たレシピ
-
-
熊本のばあちゃん直伝 山椒の佃煮 熊本のばあちゃん直伝 山椒の佃煮
祖母が作る山椒の佃煮が大好きで、残したくて。私自身、山椒も育てていて、やっと佃煮作れる位に育ってきたので、チャレンジ。 ___S___
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19888827