春の味 フキの下処理

T:K
T:K @cook_40200819

春の味覚フキ。買って新鮮なうちに下処理してしまいましょう。
このレシピの生い立ち
夫がフキ好き。

春の味 フキの下処理

春の味覚フキ。買って新鮮なうちに下処理してしまいましょう。
このレシピの生い立ち
夫がフキ好き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. フキ 1束
  2. 塩(板ずり用) 小さじ1
  3. 重曹 小さじ1
  4. 1リットル

作り方

  1. 1

    フキは鍋の大きさに合わせて切ります。(長さを長くカットすると、すじをとる時に楽です)鍋に水を入れ火にかけます。

  2. 2

    フキに塩を振り、まな板に押し付けるようにすります。(板ずり)

  3. 3

    水が沸騰したら重曹を入れ、2のフキを入れます。1分ほど茹でたら水に放ちすじをとります。食べやすく切ると完成です。

コツ・ポイント

色が鮮やかになったら、水に放って下さい。茹で過ぎはいけません。
下処理後、根元のほうと葉に近いほうを分けておくと上部は煮物下部は佃煮と便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
T:K
T:K @cook_40200819
に公開
夫と子ども2人の4人家族。広島在住。料理は得意ではありませんが、皆さんのレシピに助けられ日々修行中です。よろしくお願いします(^_−)−☆
もっと読む

似たレシピ