オーブンで♡揚げない春巻き

jasmine75
jasmine75 @cook_40101655

ご飯のおかず、おつまみ、お弁当にも(^ω^)
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉でヘルシーな春巻きが作りたくて◎

オーブンで♡揚げない春巻き

ご飯のおかず、おつまみ、お弁当にも(^ω^)
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉でヘルシーな春巻きが作りたくて◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. たけのこの水煮 1/2個
  3. 生姜 お好みで
  4. ○醤油 大1
  5. ○酒 大1
  6. ○みりん 大1
  7. ○砂糖 大1
  8. ○オイスターソース 小1
  9. ごま 小1/2
  10. 片栗粉 小1
  11. 水溶き小麦粉 適量
  12. 春巻きの皮 10枚
  13. もやし 1袋

作り方

  1. 1

    たけのこは水気を切って細かくし、生姜はみじん切りにしておく。

  2. 2

    耐熱容器に鶏ひき肉と1、○を入れ良く混ぜる。

  3. 3

    洗って水気をきったもやしを乗せ、電子レンジ600wで5〜6分チンする

  4. 4

    水溶き小麦粉を作っておく。
    (各小さじ1)

  5. 5

    ラップを外し、さらに良く混ぜる。

  6. 6

    春巻きの皮で巻いていく。

  7. 7

    巻き終わりに水溶き小麦粉をつけ、とめる。

  8. 8

    クッキングシートに並べ、両面にはけでごま油(分量外)を塗る。

  9. 9

    210℃に予熱したオーブンで10〜15分焼き、焼き色がつけばできあがり♬

コツ・ポイント

タネは火が通っているので、皮に焼き色がつけば◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jasmine75
jasmine75 @cook_40101655
に公開
社会人8年目♡ほとんどのレシピは、毎日のお弁当のおかずです☻
もっと読む

似たレシピ