天ぷら

ma_k_o
ma_k_o @cook_40179926

ポイントは衣をつけすぎないようにする事と揚げ上がりはゆっくり斜めに具材を油から揚げるようにすると油が落ちやすいです。
このレシピの生い立ち
試行錯誤の結果、このようなやり方に落ち着きました。

天ぷら

ポイントは衣をつけすぎないようにする事と揚げ上がりはゆっくり斜めに具材を油から揚げるようにすると油が落ちやすいです。
このレシピの生い立ち
試行錯誤の結果、このようなやり方に落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. たらっぽ 10個くらい
  2. 鳥ササミ 4枚
  3. さつまいも 中1本
  4. ごぼう 1本
  5. 舞茸 1/2パック
  6. 天ぷら粉 適量
  7. 揚げ油 適量
  8. 天つゆ 適量

作り方

  1. 1

    たらっぽは下の固い部分を取り除き、トゲを取って軽く水洗いして水気を切る。

  2. 2

    さつまいもは5分ほど水にさらして、ザルに上げておく。

  3. 3

    鳥ササミは半分に切って塩コショウ(分量外)する。

  4. 4

    ごぼうは洗ってささがきにして、舞茸と合わせる。

  5. 5

    天ぷら粉を準備。私は手作り天ぷら粉を使用。(レシピ載せてまーす‼)揚げ油を180°で準備。

  6. 6

    たらっぽから揚げます。私はたっぷりの油でひっくり返さず、5分揚げます。

  7. 7

    さつまいもを揚げます。こちらもひっくり返さず5分。

  8. 8

    鳥ササミを揚げます。5分揚げたらひっくり返して3分。

  9. 9

    ごぼうと舞茸を合わせてかき揚げにします。小さめのトングなどでつまんで落とすとぼてっとならなくて良いです。

  10. 10

    天汁と大根おろしを添えてどうぞ。天汁も手作りがオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ma_k_o
ma_k_o @cook_40179926
に公開

似たレシピ