鰺の塩焼き

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

鰺を遠赤でゆっくり焼きました。
このレシピの生い立ち
生まれて初めて七輪を買いました。秋はさんま、初夏は鰺と勝手に決め込み、焼いてみました。ホクホクとこれが遠赤効果ですね。

鰺の塩焼き

鰺を遠赤でゆっくり焼きました。
このレシピの生い立ち
生まれて初めて七輪を買いました。秋はさんま、初夏は鰺と勝手に決め込み、焼いてみました。ホクホクとこれが遠赤効果ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2匹
  2. 大根おろし 5㎝
  3. はじかみ 無くても良い
  4. シークヮーサー レモンや味ポンでも
  5. 適量

作り方

  1. 1

    頭、ひれ、尾に焦げ防止に塩を多量にかける。食べる身の部分はぱらぱらと。

  2. 2

    七輪で焼くので皿に盛りつける部分を上にして10分ほど焼く。裏に向けて5分ほど焼くと終了。

  3. 3

    皿に盛る。

  4. 4

    飾り付けます。

コツ・ポイント

失敗しないよう炭はかなり少なくしました。低温なので切れ込みも入れませんでしたが、上手に焼くことができました。頭、ひれ、尾の化粧塩は食べるところではないのでかなり強めにかけても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ