鰺の塩焼き

おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
鰺を遠赤でゆっくり焼きました。
このレシピの生い立ち
生まれて初めて七輪を買いました。秋はさんま、初夏は鰺と勝手に決め込み、焼いてみました。ホクホクとこれが遠赤効果ですね。
鰺の塩焼き
鰺を遠赤でゆっくり焼きました。
このレシピの生い立ち
生まれて初めて七輪を買いました。秋はさんま、初夏は鰺と勝手に決め込み、焼いてみました。ホクホクとこれが遠赤効果ですね。
作り方
- 1
頭、ひれ、尾に焦げ防止に塩を多量にかける。食べる身の部分はぱらぱらと。
- 2
七輪で焼くので皿に盛りつける部分を上にして10分ほど焼く。裏に向けて5分ほど焼くと終了。
- 3
皿に盛る。
- 4
飾り付けます。
コツ・ポイント
失敗しないよう炭はかなり少なくしました。低温なので切れ込みも入れませんでしたが、上手に焼くことができました。頭、ひれ、尾の化粧塩は食べるところではないのでかなり強めにかけても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
シンプルに!鯵(アジ)の塩焼き シンプルに!鯵(アジ)の塩焼き
シンプルな鯵(アジ)の塩焼きです。鯵は一般的な魚ですが私は一番好きな魚です。味がよいからこの名前になったという云われも。 minmo2✳️2
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19893509