刺身で簡単!フライパンで作る鯛ごはん

マルイチ産商
マルイチ産商 @maruichi

簡単で豪華なフライパンレシピを紹介します。今回使うのはマダイの刺身です。刺身なので骨を取る必要もありませんね。
このレシピの生い立ち
簡単で豪華なフライパンレシピを紹介します。今回使うのはマダイの刺身です。切り身ではなく、さくのまま使うと、さらに、身がふっくらとしておいしく作れます。刺身なので骨を取る必要もありませんね。ぜひ大皿に盛って豪華な食卓を演出してください。

刺身で簡単!フライパンで作る鯛ごはん

簡単で豪華なフライパンレシピを紹介します。今回使うのはマダイの刺身です。刺身なので骨を取る必要もありませんね。
このレシピの生い立ち
簡単で豪華なフライパンレシピを紹介します。今回使うのはマダイの刺身です。切り身ではなく、さくのまま使うと、さらに、身がふっくらとしておいしく作れます。刺身なので骨を取る必要もありませんね。ぜひ大皿に盛って豪華な食卓を演出してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マダイの刺身(さくどりしたもの) 1本(200g)
  2. 塩、コショウ、酒 適量
  3. 2合(洗ってざるにあげておく)
  4. 2~2.5カップ
  5. 薄口しょうゆ 大さじ2
  6. 塩昆布 15g
  7. 刻み油揚げ 15g
  8. イクラ 適量
  9. 三つ葉 1/2袋(2センチ長さに切る)
  10. ミョウガ 2個(薄切り)

作り方

  1. 1

    マダイは塩、コショウをして酒を振り掛け、しばらくおく。

  2. 2

    フライパンに米、水、薄口しょうゆ、①、塩昆布、刻み油揚げを入れて、沸騰するまで強火で加熱する。

  3. 3

    沸騰したら、中火以下で約10~15分加熱する。

  4. 4

    米が炊けたら、マダイをほぐしながら全体をまぜ、器に盛る。

  5. 5

    ④に三つ葉、ミョウガを散らし、イクラも添える。

コツ・ポイント

米によって炊き上がりの時間が変わってきます。いったん水が引いたら、米の硬さを確認して好みの加減で仕上げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マルイチ産商
に公開
マルイチ産商は産地と食卓をつなぐ「総合食品卸売業」です。水産物を中心に、畜産物、加工食品、冷凍食品など幅広いラインナップで、日本中の食卓を支えています。クックパッドのサイトでは、クッキングコーディネーター浜このみ先生のオリジナルレシピの中から人気のお魚レシピを掲載しています。https://www.maruichi.com/
もっと読む

似たレシピ