余った餃子のあんでレンコンのはさみ焼き♪

Ami¨mam @cook_40260048
レンコンのシャキシャキと餡が何とも美味しい
このレシピの生い立ち
餃子を作った時に余った餡があったので作りました*´`*
余った餃子のあんでレンコンのはさみ焼き♪
レンコンのシャキシャキと餡が何とも美味しい
このレシピの生い立ち
餃子を作った時に余った餡があったので作りました*´`*
作り方
- 1
レンコン一個を皮をむいて1cmほどにスライスして米のとぎ汁に付けておきます
- 2
五分ほど置いたレンコンをキッチンペーパーなどで水気を切ります
- 3
餃子の余ったあんをレンコンに挟む!
(余った案が少なければそこに玉ねぎ端っこのレンコンなどをみじん切りにして足します) - 4
小麦粉を両面につけてフライパンに油をひいて両面を焼いていきます♪蓋をしてください!
- 5
両面焼きあがったら完成♡
コツ・ポイント
餃子の餡の味は(鶏ガラ、ごま油、砂糖、みりん、醤油、だしの粉末)を混ぜると美味しいです*´`*
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
餃子のタネ!リメイク!れんこん挟み焼き 餃子のタネ!リメイク!れんこん挟み焼き
余った餃子のタネ、多く作りすぎてしまった具をリメイクして作ってみました!れんこんの歯応えがとっても美味しいです♪ es⭐i -
手作り餃子からの~っ☆蓮根はさみ焼き☆ 手作り餃子からの~っ☆蓮根はさみ焼き☆
手作り餃子の具が余ったので、冷凍して後日、蓮根に挟んで焼いたら美味し~ぃ!! 肉汁がじゅわ~っの蓮根しゃきしゃきです☆ Hanaro -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19895438