【栄養満点】よもぎ大福・古代米大福

JA新いわてレシピ集
JA新いわてレシピ集 @cook_40063543

食物繊維などの栄養が豊富なよもぎと古代米を使った大福。
今回はご家庭でも作れるレシピをご紹介します!
このレシピの生い立ち
JA新いわて広報誌「夢郷」2017年11月号に掲載のレシピです。
JA新いわて女性部伝統のレシピをお楽しみください。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

それぞれ90個分
  1. 【A】よもぎ大福
  2. もち米 1升5合
  3. 冷凍よもぎ 500g
  4. あんこ 1個につき40g
  5. 片栗粉 少々
  6. 【B】古代米大福
  7. もち米 1升
  8. 古代米 100g
  9. あんこ 1個につき40g
  10. 片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    【A】もち米を洗い、1晩水につける。【B】米と古代米を一緒に洗い、1晩水につける。

  2. 2

    1の材料をざるにあけ、水けをきり強火で40~45分蒸す。

  3. 3

    【A】蒸しあがったら冷凍よもぎを加え、もちつき機で約10分つく。【B】蒸しあがったら、もちつき機で約10分つく。

  4. 4

    もちがつけたら、ちぎってあんこを中に入れ、形を整える。

コツ・ポイント

レシピ作者は雫石町で6次化起業家の先駆けのグループで、平成12年12月から地域の仲間3人で始めました。
大福は道の駅雫石あねっこなどで販売しています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

JA新いわてレシピ集
に公開
当JAは、四国4県に匹敵する岩手県のほぼ半分をエリアとし、18の市町村に跨る広大な面積を有しています。そんなJA新いわて管内で取れる様々な食材を使ったJA新いわて女性部伝統のレシピを大公開!毎月広報誌で掲載しているレシピをクックパッドでもお届けします。最新情報等はホームページを御覧ください。http://www.jaiwate.or.jp/shin-iwate
もっと読む

似たレシピ