【栄養満点】よもぎ大福・古代米大福

JA新いわてレシピ集 @cook_40063543
食物繊維などの栄養が豊富なよもぎと古代米を使った大福。
今回はご家庭でも作れるレシピをご紹介します!
このレシピの生い立ち
JA新いわて広報誌「夢郷」2017年11月号に掲載のレシピです。
JA新いわて女性部伝統のレシピをお楽しみください。
作り方
- 1
【A】もち米を洗い、1晩水につける。【B】米と古代米を一緒に洗い、1晩水につける。
- 2
1の材料をざるにあけ、水けをきり強火で40~45分蒸す。
- 3
【A】蒸しあがったら冷凍よもぎを加え、もちつき機で約10分つく。【B】蒸しあがったら、もちつき機で約10分つく。
- 4
もちがつけたら、ちぎってあんこを中に入れ、形を整える。
コツ・ポイント
レシピ作者は雫石町で6次化起業家の先駆けのグループで、平成12年12月から地域の仲間3人で始めました。
大福は道の駅雫石あねっこなどで販売しています。
似たレシピ
-
【お手軽】よもぎ大福【伝統和菓子】 【お手軽】よもぎ大福【伝統和菓子】
「よもぎ」といえば草団子がお馴染みですが、もち米を使った柔らかい大福はあんことの相性も抜群!最小限の材料で懐かしい味です JA新いわてレシピ集 -
春です!よもぎを摘んでよもぎ苺大福作ろう 春です!よもぎを摘んでよもぎ苺大福作ろう
春になると、よもぎがたくさん我が家は庭にたくさん生えてきますたくさんよもぎを摘んで、白玉粉に混ぜ、蒸して苺大福に かまぼこママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19895491