♪優しい甘さキャロット蒸しパン♪

ino2
ino2 @cook_40095196

人参がほんのり香る優しい甘さの蒸しパンです^_^更に蒸しパンをトースターで焼けばまるでケーキに変身します♪
このレシピの生い立ち
家庭菜園の美味しい人参を貰ったので ^_^

♪優しい甘さキャロット蒸しパン♪

人参がほんのり香る優しい甘さの蒸しパンです^_^更に蒸しパンをトースターで焼けばまるでケーキに変身します♪
このレシピの生い立ち
家庭菜園の美味しい人参を貰ったので ^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cm型シリコン型用
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 人参 (125g)「165g」
  3. 2個
  4. 水又は牛乳又は豆乳(写真の物は牛乳を使用しています) (90g)「50g」
  5. 油(キャノーラ油がおすすめ) 60g
  6. ハチミツ(1才未満のお子様はハチミツは使用できません!お砂糖を同量使用してください) 30g
  7. ○仕上げ用粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    人参はビニール袋に入れて電子レンジで加熱して柔らかくします(600ワットで3〜4分)

  2. 2

    全ての材料を混ぜて型の底を10回叩いて空気を抜き、ラップを掛けて電子レンジ600ワット5分30秒後、はい出来ました^_^

  3. 3

    型から出してあら熱が取れたらもう食べられます♪サクッとさせたい場合は蒸しパンを型から外してトースターで5分程焼く♪

  4. 4

    焼けたらケーキクーラーか、網か、ザル等に載せて冷まします。写真は粉ふるいを裏返した物です ^ ^

  5. 5

    焦げ目強すぎましたが、蒸しパンからケーキに変身 ^_^

  6. 6

    お好みで粉砂糖をふったらキャロットケーキの完成です♪人参の甘さでハチミツや粉砂糖の量を調整してくださいね♪

  7. 7

    ※材料は人参の重さで水分量が変わります。( ) と「 」の分量を合わせてくださいね

  8. 8

    画像の物は夜作り、朝までトースター内で冷ましてから粉砂糖を振りました 中はふんわりで外側はサクッとしていて美味しいです♪

コツ・ポイント

人参はすりおろしたり、フードプロセッサーを使用するとより細かくなりますが、人参が好きな方は丸ごと加熱してから潰す方法がオススメです。粒が少し残り、人参をほのかに感じることが出来ます^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ino2
ino2 @cook_40095196
に公開
簡単美味しいレシピを日々研究中です^ ^
もっと読む

似たレシピ