*安心*安全*ヘルシー*きなこくるみ*

tomico☆
tomico☆ @cook_40120016

ダイエッターや妊産婦さんのおやつにもオススメ!子供にも安心して食べさせられる、甘過ぎない味にしました。娘も手が止まらない
このレシピの生い立ち
市販の物だと甘過ぎるし、生くるみだと味気ない…少し手を加えて食べやすいけどヘルシーに、と作りました。キャラメリゼよりも甘さ控えめにしてるので、甘みが欲しい人は、最後のきな粉を蜂蜜に代えてあげるとよりおやつな感じ出ます!お好みできな粉を変更可

*安心*安全*ヘルシー*きなこくるみ*

ダイエッターや妊産婦さんのおやつにもオススメ!子供にも安心して食べさせられる、甘過ぎない味にしました。娘も手が止まらない
このレシピの生い立ち
市販の物だと甘過ぎるし、生くるみだと味気ない…少し手を加えて食べやすいけどヘルシーに、と作りました。キャラメリゼよりも甘さ控えめにしてるので、甘みが欲しい人は、最後のきな粉を蜂蜜に代えてあげるとよりおやつな感じ出ます!お好みできな粉を変更可

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生くるみ 250g
  2. A 砂糖 70g
  3. A 30g
  4. バター 大さじ1〜
  5. B 砂糖 大さじ1〜
  6. B きな粉 20g

作り方

  1. 1

    くるみを170℃に予熱したオーブンで15分ローストする。しっかり焼き色付けたい方は、ここで全体を混ぜて更に5分加熱。

  2. 2

    Aをフライパンに入れたら少し溶かし、中火にかける。

  3. 3

    泡がプツプツ出て来て、大きくなってくるまで触らない。少しとろみがついて来たらくるみを投入する。

  4. 4

    火を止めた後、木べら等でくるみにまとわせ、絡んだ所で再び点火。弱火〜弱中火でしばらく混ぜ続ける。

  5. 5

    全体に白っぽくなって、お砂糖が結晶化し、カリカリになって来たら再び火を止めバターを投入する。

  6. 6

    余熱で全体を絡ませ、(足りない時は追加して下さい)絡んだらBを入れ、更に全体が絡むまでよく混ぜ続ける。

  7. 7

    そのままでも、バットに入れ直してもいいので冷まし、熱が完全に取り切れたら完成です。

コツ・ポイント

砂糖を結晶化させるまでは、根気よく付き合う事(笑)甘さ控え目なのでおやつ感出したい人はくるみを200g以下に減らしてみて下さい。きな粉はお好みなので、別の物に変更も可能です。シナモンやゴマ、カレー粉などでも美味しいと思います(*´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tomico☆
tomico☆ @cook_40120016
に公開
家族に喜んでもらえたレシピ、美味しいけどヘルシーな物、時短*簡単*便利な日々お役立ちレシピを配信出来たら…とアップしていってます♡自分好みなので、少しでも作ってみたい、美味しい!と思ってもらえたらすっごく感激します(*´艸`*)大した事ないレシピですが、お立ち寄り頂けて本当に感謝です!いつもありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡質問はインスタ@19chico81まで☻
もっと読む

似たレシピ