カリッカリの中華ポテト♪材料3つだけ!
冷めてもカリカリです。
このレシピの生い立ち
小さい頃に食べた中華飯店の中華ポテトが食べたくて。
作り方
- 1
さつまいもは皮を厚めに剥いて、一口大の乱切りにし、水に晒す。
何度か水を変え、水が透明になったらOK - 2
さつまいもの水分をよーく拭き取り、フライパンにさつまいもと、ヒタヒタになるくらいのサラダ油を注ぎ、火をつける。
- 3
弱火でじっくりと揚げ焼きする。
さつまいもに少し焦げ目がつくくらいまで揚げ焼きする。上がったらしっかりと油切りする。 - 4
別のフライパンに砂糖とサラダ油を入れる。弱火でじっくり砂糖を煮溶かす。
スプーンなどで時々掻き回しながら溶かす。 - 5
砂糖が溶けたら、揚げ焼きしたさつまいもを少しずつ入れて、砂糖を絡める。
クッキングシートに並べる。くっつきやすいので注意 - 6
クッキングシートに全てあげたら、冷蔵庫へ。(常温放置でも早く固まりますが、より早く固めたいなら冷蔵庫に5分ほどいれる。
コツ・ポイント
材料は全て適当が基本です。飴衣用の砂糖は結構な量を使います。
飴衣の砂糖を煮溶かす時は、時々混ぜながらしっかり煮溶かしますが、完全に溶けた後は焦げていきますので、絡める工程は手早く。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カリッカリ!!味付き✭フライドポテト✭ カリッカリ!!味付き✭フライドポテト✭
★10名達成♡話題入り★カリッとしたポテトが食べたくて衣を付けてあげました(*^_^*)冷めてもカリカリな食感! くるひなmama* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19897280