,貴女風味で南蛮漬け❤️ゆりさん風

♥ゆりさん風 @cook_40269429
投稿の為浸け汁からチョコットだけ姿を覗かせました。甘酸っぱくて骨迄ムシャムシャいけます。高血糖の方にも大丈夫ですよ〰️。
このレシピの生い立ち
夏場は何回もやりたい1品ですね。
お勉強のおかずに入れても、よい。
日持ちします2~3日は大丈夫ですよ〰️
作り方
- 1
朝の内に浸け汁を仕込みます。鍋に水を入れてめんつゆで表示止めに沸騰させて貴女好みで酢ッパサを決めお砂糖で甘酸っぱくします
- 2
,スライス玉ねぎとカットパプリカを入れて又お味見てO.K. なら火を止める。→冷まして置く。→浸け汁出来ました。
- 3
冷凍のままワカサギに小麦粉を軽くまぶし揚げます。→180度位→初め大きな泡→小さい泡になったら良く油切りをして揚げます。
- 4
油をそのまま少し高めに熱し→油を切ったワカサギを、2度揚げします→少量づつ入れてカリット揚げます→(2)の中に浸けて置く
- 5
頂く時は青い物等を載せて盛ります。
コツ・ポイント
油の泡が小さくなります→2度揚げの時は少量づつ入れて揚げます→油切り後直ぐ浸けて下さい。
〓ワカサギに小麦粉をふる時はザルに小麦粉を少し入れて上からふるうと、薄めにつけれます。→袋に入れシャカシャカは、沸かしてが冷凍なので沢山つく。
似たレシピ
-
-
-
小アジの南蛮漬け(^q^)☺⛄ 小アジの南蛮漬け(^q^)☺⛄
小アジが沢山手に入ったら二度揚げにして三杯酢に浸けて骨まで柔らかく仕上げます❗お子様やお年寄りは骨は避けた方が無難です❕ minmo2✳️2 -
貴女風味で鯵の南蛮漬け風味❤️ゆりさん風 貴女風味で鯵の南蛮漬け風味❤️ゆりさん風
本日は手抜きのインスタント鯵フライを買って来たのですが、心が痛み変化させて頂きます言わなければわからん…わ♥ゆりさん風
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19897732