
手がベタベタしない手づかみお好み焼き❤
1歳5ヶ月の手づかみメニュー♪
何もかけずに食べられます!
このレシピの生い立ち
自分で考えました。
作り方
- 1
お好みの野菜をお子様の食べやすい大きさに刻む。
- 2
皮なしウインナーも輪切りにする。豚こまを使ってもいいけど、ウインナーの方が楽に切れるしまな板もあまり汚れないので手抜き!
- 3
小麦粉、ベーキングパウダー、鰹だし、水、卵をダマにならないように混ぜ合わせ、ウスターソースもお好みの濃さになるよう混ぜる
- 4
切った野菜も生地に混ぜこみます。
- 5
フライパンに油の代わりにマヨネーズを適量熱し、ウインナーを軽く炒める。
- 6
生地を上から流し、中火で焼く。
焼き目が付いたら裏返し、中まで火が通れば出来上がり! - 7
もし、中まで火が通る前に焦げそうであれば、途中弱火にしてじっくり焼く。
コツ・ポイント
マヨネーズをサラダ油の代わりにして焼き、生地にソースを練り込むことで、あとでかける必要がなくなるので、子供が手づかみしても手がベタベタになりません❤
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19898128