見た目もキレイ♡袋煮
彩り野菜で見た目もキレイ♥
ご飯が進むうまオカズ。
旦那も大好物〜♥
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べてる我が家の定番。
作り方
- 1
野菜を千切りにする。
- 2
油揚げを半分に切って開く。その中に千切りにした野菜を、詰め込んで行く。
- 3
溶き卵を流し入れ、爪楊枝で口を閉じておく。
- 4
深めのフライパン(鍋でもオッケー)にひたひた位の水、☆の調味料を煮立たせる。
- 5
煮汁が出来上がったら油揚げを入れていく。
- 6
落し蓋をして煮る。
- 7
煮れたら爪楊枝を取り除いて半分に切って皿に並べて行く。
コツ・ポイント
調味料の分量は参考です。味を見ながら煮てください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
栄養満点ペロリ♪お弁当お土産にも!お袋煮 栄養満点ペロリ♪お弁当お土産にも!お袋煮
胃袋休まる優しい味。野菜や油揚げのおいしい出汁がジュワッ!薄味なのにご飯が進む★すぐ食べるより温め直しが本命です♪ グルメシアン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19904367