トマトのポタージュ

ふわぁり @cook_40185874
お水は使いません。濃厚なスープに仕上がりました。ミキサー使用です。
このレシピの生い立ち
完熟トマトでスープを作りたいなぁ~と、思いまして。^^
トマトのポタージュ
お水は使いません。濃厚なスープに仕上がりました。ミキサー使用です。
このレシピの生い立ち
完熟トマトでスープを作りたいなぁ~と、思いまして。^^
作り方
- 1
切った順番に鍋に入れて下さいね。
トマトの皮を湯剥きします。
剥いたら、トマトを適当にザクザク切ります。 - 2
玉ねぎの皮をむき、1cm位に適当に切ります。
- 3
にんにくは、皮を剥き、根を切ったら、縦半分に切ります。
- 4
生姜は、すりおろします。
- 5
セロリの葉を粗く刻みます。
- 6
オレガノと塩を加えます。
- 7
オリーブオイルを回しかけ、軽く混ぜてから鍋にフタをします。
- 8
火をつけます。沸騰したら軽く混ぜます。
フタをして、弱火で5分煮ます。
火を止めます。 - 9
一般家庭用ミキサーの場合は、60度以下に冷まして下さいね。(ご自宅でお使いのミキサーによって異なると思います)
- 10
ミキサーに8を全部入れます。おたまを使うと入れやすいです。(コツ・ポイント参照。熱いので気をつけて下さいね)
- 11
フタをして、スタート。
トロふわぁっと混ざったらOK。ザッと洗ったもとの鍋にもどします。 - 12
牛乳を加えて混ぜ、味見をして下さい。薄ければ塩をパラリと足してくださいね。^^
弱火で温めます。出来上がりです。
コツ・ポイント
ミキサーで、熱いものを混ぜる時の注意点。
1、フタの穴は、ふさがないこと。
2、クラッシュボタンがあればクラッシュ1~2秒間隔で数回押すこと。
3、フタの穴から多少飛び散る時があるので、カップ等で、穴を隠す様に覆うと飛び散り防止になります。
似たレシピ
-
夏を感じる♪トマトの冷製ポタージュ 夏を感じる♪トマトの冷製ポタージュ
さっぱりしてて酸っぱくない、冷やしておいしいトマトのスープ。仕上がりはとってもかわいいピンク色。おもてなしにもおすすめ! みなまゆ -
-
美味しい♪かぼちゃとトマトのポタージュ 美味しい♪かぼちゃとトマトのポタージュ
2011.06.11話題入り感謝♪トマト入りでさっぱり美味しいかぼちゃスープ。トマトの程よい酸味がGoodです♪ うさぎのシーマ -
-
超簡単 クリーミー パンプキンポタージュ 超簡単 クリーミー パンプキンポタージュ
ミキサーを使用して裏ごし無しでもなめらかに仕上がります。冬にぴったりの濃厚暖かスープ。夏は冷やして冷製スープもおすすめ。 クックTREP5A☆ -
-
-
とろ~り濃厚!チーズ入りトマトポタージュ とろ~り濃厚!チーズ入りトマトポタージュ
チーズをスープに溶かしてからミキサーにかけてクリーミーに!トマトの酸味と、オニオンスープの甘味で、とっても美味しい! ゆぅぷん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19904481