少ない油で!揚げ焼き春巻き

たまっみょ @cook_40064127
破裂の失敗なし?!
ノリの手間をカット!!初心者に優しいレシピです♪
このレシピの生い立ち
ノリ付けや、具材を炒めて冷めるのを待つなど…時短を追求してみました。
少ない油で!揚げ焼き春巻き
破裂の失敗なし?!
ノリの手間をカット!!初心者に優しいレシピです♪
このレシピの生い立ち
ノリ付けや、具材を炒めて冷めるのを待つなど…時短を追求してみました。
作り方
- 1
春雨を茹でてザルにあけ、食べやすい長さに切っておく。
春巻きの皮を半分に切って長方形にし計20枚に。 - 2
ボールに肉を入れ、粘りが出るまでよくこねる。キャベツ・にんじん・玉ねぎ・春雨・キクラゲを加え更に混ぜる。
- 3
②に◆を加え混ぜたら、海苔巻きの様に手前に具材を置き巻いていく。
- 4
肉が生なので、円筒状でなく、なるべく平たく巻く。
- 5
横から見ると、これ位の厚み…
- 6
巻き終わりを下にして、多めの油でじっくり弱火〜中火で焼き色が付くまで焼いたら出来上がり。
コツ・ポイント
カラシ醤油やスィートチリソースなど、お好みのソースをつけて召し上がれ。
ひき肉が生なので良い繋ぎになり、又、両端をノリ付けしていなくても中身が飛び出しません。
具材も、お好みの野菜でオリジナル春巻きをお楽しみ下さい♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19905107