中華風お刺身サラダ

ぴくるす♪
ぴくるす♪ @cook_40173395

揚げたワンタンの皮とカシューナッツが香ばしいお刺身サラダ。野菜ででボリュームがでるので、少ないお刺身でもご馳走風に。
このレシピの生い立ち
以前、中華料理店で食べた金目鯛のお刺身サラダに感激して以来、家でも作るようになりました。
最初は、この料理のためにピーナッツオイルを探して購入していましたが、身近なものでも代用できました。

中華風お刺身サラダ

揚げたワンタンの皮とカシューナッツが香ばしいお刺身サラダ。野菜ででボリュームがでるので、少ないお刺身でもご馳走風に。
このレシピの生い立ち
以前、中華料理店で食べた金目鯛のお刺身サラダに感激して以来、家でも作るようになりました。
最初は、この料理のためにピーナッツオイルを探して購入していましたが、身近なものでも代用できました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. お好みのお刺身 1 ~2人前
  2. 人参(中) 1/2本
  3. いんげん 8本
  4. レタス 5~6枚
  5. ワンタンの皮 6枚
  6. カシューナッツ 20~30g
  7. ごま 大さじ1
  8. 白ごま 大さじ1
  9. 粗塩 小さじ1/2
  10. 他に水菜などお好きな野菜 適量

作り方

  1. 1

    いんげんは茹でて、食べやすい大きさに切る。
    にんじんは千切りにする。

  2. 2

    カシューナッツは、低温の油で揚げるか、低温のトースターで軽く焼いてカリッとさせる。

  3. 3

    ワンタンの皮は1cm位の幅に切り、油で揚げる。

  4. 4

    ごま油と太白ごま油と塩をよく混ぜる。

  5. 5

    野菜とお刺身を盛り付け、食べるときに塩オイルをかけ、全体をよく混ぜる。
    (オイルは控えめにかけて塩分を調整してください)

コツ・ポイント

オイルは、ピーナッツ油が香ばしくておいしいのですが、手に入りにくいのでごま油と太白ごま油を半々に混ぜました。太白ごま油がない場合は、サラダオイルで。
お刺身は、白身の魚があうようです。写真はいさきです。
野菜は、水菜やパプリカなどもお勧め。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴくるす♪
ぴくるす♪ @cook_40173395
に公開
はじめまして。家族で食卓を囲み、お酒をのみつつ、食事をすることが何より楽しみな私です。そんな我が家の食卓のご飯。よかったら、レシピのページにお立ち寄りください!ブログ:http://ouchi77.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ