作り方
- 1
フォークでかたまり肉で数カ所突き刺して、はちみつを全体的に塗って10分ほどおく。
- 2
全体に塩・粗挽きコショウをする。
- 3
熱したフライパンにサラダ油(分量外)を薄くしく。
- 4
中火で、片面3〜4分くらい焼いて、ひっくり返し、もうかたも3〜4分焼く。
- 5
フライパンの上で粗熱が取れるまで置いておく。
- 6
漬けだれをビニール袋に入れて、肉とフライパンに出た肉汁をビニール袋に入れて、空気を抜いて口を閉じる。
- 7
30分ほど漬ける。(漬けたまま、4日間ほど冷蔵庫で保存出来る)
- 8
薄くスライスして、好みの野菜と一緒に盛り付ける。
- 9
ローストビーフのドレッシングを合わせて、付けて食べたり、かけて食べたりとお好みで!
コツ・ポイント
フォークで肉を突き刺した後、はちみつを刷り込むことで、安い肉でも柔らかくしっとりやります。
肉を焼くときは、600gでも厚みが違うので、焼き加減は焼きすぎないように調整して下さい。
ローストビーフ丼の時はヨーグルトソースを使ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで簡単!☆ローストビーフ☆ フライパンで簡単!☆ローストビーフ☆
クリスマスやお祝い事にいかがd(^_−)−☆オーブンが無くてもフライパンで簡単にローストビーフが出来ちゃうんです♡ はぁとちゃん -
-
お気楽な牛肉のたたきローストビーフ風 お気楽な牛肉のたたきローストビーフ風
牛肉のかたまり肉を見つけちゃったので♬焼いて冷ましてカットするだけ!これって、たたき?ローストビーフ?どっちだろ? お気楽人生
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19906699