冷凍豆腐で☆ あおさ入りかき揚げ

さっちブルー
さっちブルー @cook_40270973

外はさっくりカリカリ、中はふんわりな かき揚げです
このレシピの生い立ち
生あおさの風味を生かしたいと思い立って作ってみました。妊娠中で 塩分が気になるので、味付けはしていませんが、食べるときにめんつゆとかで食べると美味しく頂けます。

冷凍豆腐で☆ あおさ入りかき揚げ

外はさっくりカリカリ、中はふんわりな かき揚げです
このレシピの生い立ち
生あおさの風味を生かしたいと思い立って作ってみました。妊娠中で 塩分が気になるので、味付けはしていませんが、食べるときにめんつゆとかで食べると美味しく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 冷凍豆腐 1丁
  2. 玉ねぎ(中サイズ) 1/2個
  3. 人参 20g(彩り程度)
  4. あおさ(生) 20g
  5. たまご 1個
  6. 小麦粉 適量
  7. ☆水 適量
  8. 適量
  9. めんつゆ、醤油など お好みで

作り方

  1. 1

    普通の豆腐(絹or木綿どちらでもOK)でもいいですが、
    食感が増すので冷凍豆腐を使います。
    今回は絹豆腐を使用。

  2. 2

    冷凍豆腐を解凍します。解凍忘れてもレンジ600wで2~3分加熱後、ザルにあげておくと水がきれます。

  3. 3

    玉ねぎ、人参を千切りにします。

  4. 4

    あおさは軽く洗って 水気を絞ります。

  5. 5

    解凍した豆腐を絞ります。

  6. 6

    ☆印をボウルに入れ混ぜて かき揚げの生地を作ります。その中に3、4、5を入れ、混ぜ合わせます。

  7. 7

    180度の油で、焦げないように揚げたら完成☆

  8. 8

    下味はつけていません。 揚げたては、お好みで、めんつゆや醤油などをかけて召し上がってください。

コツ・ポイント

冷凍豆腐は絞っているうちに ぽろぽろなりますが、それがいい食感になります。
あおさは乾燥したものを水で戻して使っても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さっちブルー
さっちブルー @cook_40270973
に公開

似たレシピ