カタハの豚肉巻き

三畳食堂
三畳食堂 @cook_40081982

シャキシャキのカタハに豚肉が合います。
このレシピの生い立ち
カタハの歯ごたえが豚で巻いたら美味しいだろうなぁと思い作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 豚肉スライス 10枚
  2. カタハ 15〜20本くらい
  3. 梅干 4〜5個
  4. ワサビ(チューブ) 好みで
  5. かつお節 小袋半分くらい
  6. 料理酒 大さじ2
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 醤油 大さじ2
  9. 味醂 大さじ1
  10. 出汁 2/1カップ
  11. 片栗粉 適宜
  12. 適宜

作り方

  1. 1

    カタハはよく洗い葉を取る。沸騰したお湯に入れ鮮やかな緑に変わったらすぐ引き上げ冷水に入れる。豚肉野 の幅に合わせて切る。

  2. 2

    梅干の種を取り、梅肉をたたく。かつお節とワサビを混ぜる。

  3. 3

    豚肉スライス広げ、縦に置くき下の方に梅肉を塗る。梅肉の上に切ったカタハを6本くらい乗せクルクル巻いていく。

  4. 4

    巻いた豚肉の全体に片栗粉をまぶす。小さい鍋かフライパン(蓋付きが良い)に油を引き、熱する。

  5. 5

    豚肉を入れ、軽く表面に焦げ目が付いたら裏返して全面に焦げ目を付ける。

  6. 6

    全体がキツネ色になったら出汁、酒、砂糖、味醂、醤油を入れて中火に。蓋をして煮詰める。軽くタレが残る程度で火を止める。

  7. 7

    完成。

コツ・ポイント

人参を薄く千切りにして一緒に巻いて八幡巻アレンジも。豚肉はシッカリ巻きましょう。梅肉とシャキシャキのカタハと豚が合う!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

三畳食堂
三畳食堂 @cook_40081982
に公開
素人の料理録。備忘録を兼ねて。
もっと読む

似たレシピ