エビとサニーレタスの東寺巻き

農業の魅力促進課
農業の魅力促進課 @cook_40059593

大豆や野菜を使った栄養満点レシピ!
寒い日にあつあつ餡でバッチリ温まりますよ~(人´エ`*)

このレシピの生い立ち
このレシピは、「リーフレタス」のブランド化に向けた農商工連携の取組として、平成26年度に久留米商工会議所(観光飲食業部会)が実施した「アイデアレシピコンテスト(リーフレタス編)」において、入選しました。
考案者:橘 亜耶さん

エビとサニーレタスの東寺巻き

大豆や野菜を使った栄養満点レシピ!
寒い日にあつあつ餡でバッチリ温まりますよ~(人´エ`*)

このレシピの生い立ち
このレシピは、「リーフレタス」のブランド化に向けた農商工連携の取組として、平成26年度に久留米商工会議所(観光飲食業部会)が実施した「アイデアレシピコンテスト(リーフレタス編)」において、入選しました。
考案者:橘 亜耶さん

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サニーレタス 4枚
  2. 海老すり身 200g
  3. レンコン 90g
  4. 梅肉 25g
  5. 湯葉 2枚
  6. みぞれ餡 ■
  7. 出汁 400cc
  8. 大根おろし 100g
  9. みりん 25cc
  10. 薄口醤油 大さじ1
  11. くず粉 適量

作り方

  1. 1

    湯葉は水に漬けておく。

  2. 2

    レンコンは茹でて、7mm角に切り、エビのすり身と合わせて練る。

  3. 3

    ②をラップで筒状に包み蒸す。

  4. 4

    出汁、みりん、薄口醤油、くず粉で餡を作り、大根おろしを加えてみぞれ餡を作る。

  5. 5

    戻した湯葉を広げ、その上にサニーレタスをのせ、③を巻く。

  6. 6

    一口大に切り、上からみぞれ餡をかけ、梅肉をのせて完成。

コツ・ポイント

彩りも綺麗で食欲をそそります(>▽<*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
農業の魅力促進課
に公開
福岡県最大の農業都市、久留米市では、久留米市食生活改善推進員協議会の協力を得て、市内全域で、地場農産物を使った料理講習会を開催し、地元で採れた”旬”の野菜等の料理方法を広くお知らせしています。参加者からは旬のおいしい農産物の味を堪能できると、大変好評をいただいています。この度、日々の献立の参考にしていただきたく、料理講習会のレシピをまとめましたので、ご活用いただければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ