ふろふき大根そぼろ餡かけ
ふろふき大根とそぼろ餡をかけてみました。
寒い日には身体が温まります♬
このレシピの生い立ち
大根の煮物が食べたくてふろふき大根にしてみました。
作り方
- 1
大根を3等分にして皮を厚めにむいて面取りをする。
片面に十文字に切り込みを入れる。 - 2
大根をレンジアップする。
根菜モード - 3
鍋に水・大根・ほんだし・醤油を入れて中火にかける。
- 4
落し蓋をして15分煮込む。
※大根が柔らかくなったらOK。
煮汁につけたまま冷ましておく。 - 5
鍋に大根の煮汁・★を入れて弱火にかける。
- 6
湧いたら鶏ひき肉を入れて混ぜ合わせる。
- 7
鶏ひき肉に火が通ったら水溶き片栗粉を入れてトロミをつける。
- 8
煮込んだ大根にそぼろ餡をかけて糸唐辛子を散らす。
- 9
似たレシピ
-
-
-
-
-
長崎産ふろふき大根の鶏そぼろあんかけ 長崎産ふろふき大根の鶏そぼろあんかけ
美味しい大根を選ぶポイントは、皮にハリ、ツヤがあるもの、ひげ根のあとは小さいもの、ずっしりと重いものです。 がんばらんば・長崎県 -
-
-
-
-
鳥そぼろあんかけDE中華風ふろふき大根♪ 鳥そぼろあんかけDE中華風ふろふき大根♪
大根メインの和食料理といえば、ふろふき大根がすぐ思いつきませんか?そんな大根の定番を中華風にアレンジしてみました♪ ラスクおじさん♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21517218