花咲く幸せスウィーツ❤アップルティラミス

*minachi*
*minachi* @cook_40094912

上から下までスプーンですくって一口食べると、う~ん幸せ❤疲れた身体に優しいスイーツで気分転換にもオススメです♪

このレシピの生い立ち
ネスレさんのレシピコンテストの募集を拝見しました。冬になると頻繁に作る焼き林檎を使ってティラミスにしました。
ティラミスって 「私を引っ張りあげて」とか「元気付けて」みたいな意味があるそうなので受験生の応援にもいいかなって思います♪

花咲く幸せスウィーツ❤アップルティラミス

上から下までスプーンですくって一口食べると、う~ん幸せ❤疲れた身体に優しいスイーツで気分転換にもオススメです♪

このレシピの生い立ち
ネスレさんのレシピコンテストの募集を拝見しました。冬になると頻繁に作る焼き林檎を使ってティラミスにしました。
ティラミスって 「私を引っ張りあげて」とか「元気付けて」みたいな意味があるそうなので受験生の応援にもいいかなって思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15×15㎝(4-5人分)
  1. 生クリーム 200ml
  2. マスカルポーネ 100g
  3. 砂糖 大さじ3
  4. レモン 小さじ1強
  5. 玄米フレーク(グラノーラでもOK) 適量
  6. インスタントコーヒー 小さじ1
  7. 大さじ3
  8. 林檎 1個
  9. レモン 少量
  10. ☆はちみつ 少量
  11. アーモンドダイス 少量
  12. ミント 少量

作り方

  1. 1

    ☆の材料でフライパンを使って焼き林檎を作ります。
    作り方は別にレシピID: 19342505にて紹介しています。

  2. 2

    今回はネスレレギュラーソリュブルコーヒーを使用。水大さじ3をレンジで温め、コーヒー小さじ1を加えて溶かす。

  3. 3

    玄米フレークを軽く砕いて容器の下に敷いて②のコーヒーをかける。※マスカルポーネに備え付けのエスプレッソソースを加えても〇

  4. 4

    生クリームに砂糖とレモン汁を加えて角が立つまでしっかり泡立てる。
    この半量にマスカルポーネを加えて混ぜ合わせる・・・★

  5. 5

    ④の残りのホイップクリームに①の林檎2個とシロップがあれば加え、フードプロセッサー等で混ぜ合わせ③の上にのせ広げる。

  6. 6

    ⑤の上に①の林檎を半分にスライスして並べる。

  7. 7

    ⑥の上に④の★マスカルポーネクリームをのせて広げる。
    ※フォークの先を使って簡単にデコレーションしました。

  8. 8

    ⑦の上に①の林檎の残りをスライスして花の様に丸く描いて並べる。アーモンドダイスを散らして、ミントの葉を飾る。

コツ・ポイント

スコップケーキのティラミスなら特別な技もコツもなく失敗なしです♪
ホイップクリームを作る時にレモン汁を加えることでホイップも早く、味わいも爽やかに‼

林檎をレシピID: 19342505で紅い焼き林檎に仕上げることで紅白の感じが出せます❤

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*minachi*
*minachi* @cook_40094912
に公開
クックパッドでの公開レシピ以外にも日々の美味しいもの巡りフォトもInstagramにて紹介しています♪ご質問等igにてお気軽にお声かけ下さい❤おひとりさまの小さな小さなキッチンから♪オーブンもグリルもない…そんなキッチンから誰でもできる簡単レシピをお届けです❤ *Minachi Cafe* IG↓↓↓↓↓↓↓↓↓http://instagram.com/minachi_cafe
もっと読む

似たレシピ