生姜が効いた我が家のひじき煮

夏海☆空良
夏海☆空良 @cook_40095959

常備菜としておすすめです。お弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
普段目分量で作っているので計量してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1個
  2. 人参 1本
  3. 100cc
  4. 生ひじき 80g
  5. 生姜 5g
  6. うす揚げ 3枚
  7. A
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. 甜菜糖 大さじ1
  10. 調理酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎは繊維にそって薄くスライスし、人参と生姜は千切りに、薄あげは細目の短冊切りにする。

  2. 2

    フライパンか鍋に、玉ねぎ、人参、水を入れ蓋をして中火にかける。

  3. 3

    玉ねぎと人参がしんなりしたら

  4. 4

    さっと水洗いして水気を切ったひじき、しょうが、薄あげを入れる。

  5. 5

    最初に入れた水がなくなっていたら、追加で水50ccとAを入れ、軽く混ぜ、蓋をして中火で2分半→弱火にして3分煮る。

  6. 6

    器に盛って出来上がり☆

コツ・ポイント

生姜が苦手な方は生姜をぬいて作ってください。ぬいた場合味が足りなくなるので、しょうゆを大さじ1/2たしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

夏海☆空良
夏海☆空良 @cook_40095959
に公開
料理、お菓子、キャラ弁作りが大好きです(*^^*)料理は目分量で作ることが多かったのですが、覚書きの為にも計量してアップしていきます。簡単に、美味しく作れるレシピを考えてます(^^)
もっと読む

似たレシピ