ごま香る!若芽ひじきのツナ和え*

すふれんこん @cook_40162208
ごま油の香りとツナのコクでもりもり食べられます。
このレシピの生い立ち
若芽ひじきを手に入れたのでささっと作ってみたら美味しかった〜!若芽ひじき、、買ってはみたものの……って人の救世主レシピになるといいな〜〜
ごま香る!若芽ひじきのツナ和え*
ごま油の香りとツナのコクでもりもり食べられます。
このレシピの生い立ち
若芽ひじきを手に入れたのでささっと作ってみたら美味しかった〜!若芽ひじき、、買ってはみたものの……って人の救世主レシピになるといいな〜〜
作り方
- 1
若芽ひじきは4cmほどの長さに切り、沸騰したお湯で30秒ほどさっと茹でます。※茹で過ぎ注意!
今回はパックの半分を使用。 - 2
茹でたら湯を切り水で冷まします。水気を切ったらボウルに移して下さい。
- 3
ボウルにツナ、ごま油、めんつゆを加え若芽ひじきと軽く和えたらできあがり!\( ˆˆ )/☆
コツ・ポイント
とにかく若芽ひじきは茹で過ぎないこと!
似たレシピ
-
-
-
-
離乳食にも♪ひじきとツナの里芋おやき 離乳食にも♪ひじきとツナの里芋おやき
里芋もひじきも煮物だとあまり食べてくれない子ども達…おやきにしたら、ツナの旨みとごま油の香りでもりもり(о´∀`о) あいもも★ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19910807