ごま香る!若芽ひじきのツナ和え*

すふれんこん
すふれんこん @cook_40162208

ごま油の香りとツナのコクでもりもり食べられます。
このレシピの生い立ち
若芽ひじきを手に入れたのでささっと作ってみたら美味しかった〜!若芽ひじき、、買ってはみたものの……って人の救世主レシピになるといいな〜〜

ごま香る!若芽ひじきのツナ和え*

ごま油の香りとツナのコクでもりもり食べられます。
このレシピの生い立ち
若芽ひじきを手に入れたのでささっと作ってみたら美味しかった〜!若芽ひじき、、買ってはみたものの……って人の救世主レシピになるといいな〜〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 芽ひじき(おかひじき) 片手にこんもり乗るくらい
  2. ツナ缶 半分
  3. ごま 小さじ1
  4. めんつゆ(薄めなくて大丈夫) 大さじ1

作り方

  1. 1

    若芽ひじきは4cmほどの長さに切り、沸騰したお湯で30秒ほどさっと茹でます。※茹で過ぎ注意!
    今回はパックの半分を使用。

  2. 2

    茹でたら湯を切り水で冷まします。水気を切ったらボウルに移して下さい。

  3. 3

    ボウルにツナ、ごま油、めんつゆを加え若芽ひじきと軽く和えたらできあがり!\( ˆˆ )/☆

コツ・ポイント

とにかく若芽ひじきは茹で過ぎないこと!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すふれんこん
すふれんこん @cook_40162208
に公開
お料理大好きな会社員( ´ω` )おいしくたのしくわくわくごはん!
もっと読む

似たレシピ