そらまめの色鮮やかゆで方

舞依ちゅん
舞依ちゅん @cook_40053144

きれいな色~
変色しにくい~
このレシピの生い立ち
そらまめをいただいたので~♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. そらまめ 適量
  2. 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. 1000cc

作り方

  1. 1

    そらまめをサヤから取りだし水洗い

  2. 2

    鍋に塩、酢を入れ沸騰させそらまめを入れ浮いて色が変わったら冷水で冷ます

  3. 3

    薄皮を取り出来上がり~♪

  4. 4

    H29.5月6日話題入りレピになりましたぁ~
    ありがとうございます~☺

コツ・ポイント

中火で2分が丁度いいとつくれぽもらいました
素早く冷水で冷ます~
茹でる前に空豆のおしり側(黒い所)に少し切れ目を入れると薄皮が取れやすいです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

舞依ちゅん
舞依ちゅん @cook_40053144
に公開
3児の母です。 上の子がまだ小さい頃はよく創作料理を作り成功、失敗を繰り返してましたが時間に追われ手軽に出来てしまう物ばかりでしたが、やっと子供たちも自分の事が出来るようになり手が離れかけ、少し自分の時間が持てるようになり料理を考える時間ができましたぁ~我が家大食いなので分量は各家庭で調整してもらえたらと思います(笑)
もっと読む

似たレシピ