そら豆の茹で方

824kitchen
824kitchen @cook_40062650

忘れがちな茹で時間のメモ(o^-^)φ
このレシピの生い立ち
毎年お義母さんから貰うけど忘れちゃうから自分用にメモしました(^^;;

そら豆の茹で方

忘れがちな茹で時間のメモ(o^-^)φ
このレシピの生い立ち
毎年お義母さんから貰うけど忘れちゃうから自分用にメモしました(^^;;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

そら豆(10~15本分)
  1. そら豆 10~15本
  2. 1リットル弱
  3. 大1~1.5

作り方

  1. 1

    豆を取り出して黒くなっている部分に切り込みを入れる

  2. 2

    鍋にお水と塩を入れて沸騰させる

  3. 3

    沸騰したらそら豆を入れて約2~3分茹でたらザルにあげて水気を切って完成♪

コツ・ポイント

味が薄かったら湯切りした後にボウルかビニール袋にそら豆を移して塩をちょっとづつ足して和えてみて(´∇`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
824kitchen
824kitchen @cook_40062650
に公開
ずぼら飯なのに少しづつですが、つくレポ増えてきて嬉しいです☆書いてくれてありがとうございます(´,,•ω•,,)♡お料理苦手、めんどくさい!でもお仕事頑張ってくれる旦那サマには美味しいご飯を作ってあげたい…そんな思いで検索し始めて、暇な時に自分の手抜きレシピも載せ始めました(*˘︶˘*).。.:*♡
もっと読む

似たレシピ