塩昆布とツナと人参のオムレツ。

北のデビル。
北のデビル。 @cook_40020175

塩昆布とツナの旨味、マヨネーズも入れて、冷めても美味しいオムレツです。
このレシピの生い立ち
オムレツはあまり食べない3歳半のムスメに食べてほしくて試行錯誤。美味しい美味しいとぱくぱく良く食べるオムレツです。

塩昆布とツナと人参のオムレツ。

塩昆布とツナの旨味、マヨネーズも入れて、冷めても美味しいオムレツです。
このレシピの生い立ち
オムレツはあまり食べない3歳半のムスメに食べてほしくて試行錯誤。美味しい美味しいとぱくぱく良く食べるオムレツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分。
  1. 4個
  2. 玉葱みじん切り 1/2個
  3. 人参のみじん切りか千切り 1/3本分くらい
  4. 塩昆布 ふたつまみ
  5. ツナ 60gくらい
  6. マヨネーズ 大さじ1くらい
  7. サラダ油 大さじ1/2程度
  8. (バターも合います) (小さじ1くらい)
  9. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    玉葱のみじん切りと人参のみじん切りか千切りを油を引いたフライパンで炒めます。こちらは22センチのフライパンです。

  2. 2

    ボウルに塩昆布とツナをいれ、卵とマヨネーズも入れて良く混ぜます

  3. 3

    玉葱と人参に火が通ったら、軽く塩胡椒して混ぜます。

  4. 4

    卵液をフライパンに入れます。

  5. 5

    縁が乾いて来たら、ざっくり混ぜます

  6. 6

    わたしはここで弱火にし、家族分分けてそれぞれオムレツに整えます。どんどん熱が入るので、ひっくり返したら火は止めます。

  7. 7

    お皿に取り分け、好みでマヨネーズも合います。

コツ・ポイント

オムレツにまとめたらあまり加熱せず半熟で調理して、余熱で火を通すこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北のデビル。
北のデビル。 @cook_40020175
に公開
365連休満喫中。2014春出産しました。2021年5月からパート始めました。美味しいは嬉しい、楽しくて、シアワセ。
もっと読む

似たレシピ