サーディン・メルトを作ってみる

Aranjuez5 @Aranjuez
今までホットサンドでは、ツナ・メルトとかサーモン・メルトは作ってきたけど、サーディン・メルトは初ね。缶詰ではなく自家製で
このレシピの生い立ち
自家製のオイル・サーディンを使って、サーディン・メルトを作ってみようかと。まずは美味しいものが出来たけど、食べるのが大変だね。オイルは少なめの方が良さそうだ。
サーディン・メルトを作ってみる
今までホットサンドでは、ツナ・メルトとかサーモン・メルトは作ってきたけど、サーディン・メルトは初ね。缶詰ではなく自家製で
このレシピの生い立ち
自家製のオイル・サーディンを使って、サーディン・メルトを作ってみようかと。まずは美味しいものが出来たけど、食べるのが大変だね。オイルは少なめの方が良さそうだ。
作り方
- 1
玉ねぎは串切りにしておく。
- 2
食パンの外面部分にホットオイルを塗り、内面部分にはマヨネーズを塗る。
- 3
なお1枚目の内面は、縁に沿ってマヨネーズで土手を作る感じで。
- 4
1枚目の真ん中部分にオイル・サーディンのフレークをオイルと共に入れ、上からしら井の黒とろろを載せる。
- 5
この上に玉ねぎを載せ、マヨネーズを少しかけて、スライス・チーズを載せる。
- 6
温めておいたホットサンド・メーカーに1枚目をセット。更にその上に、2枚目もセット。
- 7
ホットサンド・メーカーを適宜反転させ、食パンの外面部分がきつね色になれば完成。
コツ・ポイント
オイルの保持用にしら井の黒とろろを使ったので、ホットサンドを焼く時はそれで良かったのだけど、食べる時はちょっと大変。オイルは少なめにした方が良いかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
パンの日にSSのサーモン・メルト パンの日にSSのサーモン・メルト
4月12日はパンの日だそうだね。それではちょっと豪華なホットサンドを作っておくかと。スモークサーモンのサーモン・メルトを Aranjuez5 -
-
ウインナー+明太子のホットサンド ウインナー+明太子のホットサンド
昨日は缶詰の日で、ツナ+明太の組み合わせを作ってみたけれど、今日はウインナー+明太子のホットサンドで。タパス向けかな。 Aranjuez5 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19914220