納豆~お好み焼き

おとうふタイシ
おとうふタイシ @cook_40139432

納豆と長芋のネバネバ食材を合わせて作ってみました!レシピ名に『~』を入れたのは納豆のネバネバを表したかったからです!

このレシピの生い立ち
このレシピはお客様からいただきました!ありがとうございました!(富山県O様)

納豆~お好み焼き

納豆と長芋のネバネバ食材を合わせて作ってみました!レシピ名に『~』を入れたのは納豆のネバネバを表したかったからです!

このレシピの生い立ち
このレシピはお客様からいただきました!ありがとうございました!(富山県O様)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 納豆 2パック
  2. 豚もも薄切り肉 お好みの量
  3. ゴーヤ 40g
  4. ミニネギ 40g
  5. 長芋 300g
  6. キャベツ ½個
  7. 300㎖
  8. カニカマ 30g
  9. ちくわ 1袋
  10. お好み焼きの粉 200g
  11. 1個
  12. だしの素 小さじ1
  13. ソース お好みの量
  14. マヨネーズ お好みの量
  15. 青のり お好みの量
  16. チーズ お好みの量
  17. 紅しょうが お好みの量
  18. 鰹節 お好みの量

作り方

  1. 1

    このメニューはタイシレシピコンテストの応募メニューです。  粒が大きく、食べごたえ抜群の「大粒納豆」をおすすめします。

  2. 2

    ①ボールに水,お好み焼き粉を入れ混ぜる。

  3. 3

    ②長芋を半分はすりおろし、もう半分は1口サイズに切って入れる。

  4. 4

    ③ゴーヤ(お好みの大きさ)葉ネギ(細く)キャベツ(お好みの大きさ)カニカマ(1口サイズ)ちくわ(1口サイズ)切り入れる。

  5. 5

    ④納豆,だしの素,卵を入れ混ぜる。

  6. 6

    ⑤生地をフライパンに入れその上に豚肉をのせて焼く。途中でひっくり返す。※15分ぐらい(様子みながら)

  7. 7

    ⑥お皿に盛り付けて完成!!!

  8. 8

    「大粒納豆」はタイシネットショップでも取り扱いしております。ご利用ください。

コツ・ポイント

長芋は全部すりおろすのではなく、半分は1口サイズに切ることで食感が楽しめるようにしました。盛り付けでは、焼いた後にチーズをのせて納豆とチーズの組み合わせも作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おとうふタイシ
おとうふタイシ @cook_40139432
に公開
納豆、豆腐、油あげの太子食品です。かんたんでおいしいレシピを紹介いたします。●商品の購入はお近くのスーパー、またはネットショップまで。タイシネットショップ http://www.taishi-shop.jp/●商品や工場については、ホームページまで。太子食品ホームページ http://www.taishi-food.co.jp/
もっと読む

似たレシピ