プチトマトの塩豚角煮
野菜はトロトロ!トマトの酸味と甘さの絶妙なバランスでさっぱり食べれる一品です!
このレシピの生い立ち
さっぱりした角煮が食べたくて
作り方
- 1
事前に
・ゆで卵を作っておく
・トマトを洗い冷凍しておく
・枝豆は中身をだしておく - 2
フォークで豚バラブロックに刺し柔らかくし、塩胡椒を振り片栗粉を全面にまぶす
- 3
豚バラブロックを5cm幅に切ってフライパンに並べ、強火で全面にしっかり焼き色を付けます。
- 4
炊飯器の内釜に②、☆の調味料、にんにく、長ねぎを入れ普通炊きで炊飯します。炊けたら玉ねぎを取り出します。
- 5
冷凍庫からトマトを取り出し、水に浸けて皮をむきます。
- 6
③にトマトとゆで卵と枝豆を入れ、早炊きします。炊けたらお皿に盛って煮汁をかけて完成です。
似たレシピ
-
-
-
スープも美味!柚子こしょう風味の塩豚角煮 スープも美味!柚子こしょう風味の塩豚角煮
とろとろで、さっぱりした塩角煮です。爽やかな柚子こしょうの風味でスープと一緒にたっぷりと召し上がり頂けます! ハイライフポーク -
-
-
-
味付けはなし!ただ煮込むだけ☆塩豚の角煮 味付けはなし!ただ煮込むだけ☆塩豚の角煮
煮込むだけで、とろとろの角煮が作れちゃいます!(^^)!※塩豚レシピは、レシピID:18448537をご参照下さい。 はち珊瑚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19915832