超簡単!茄子とパクチーのエスニックマリネ

Aggy✴︎
Aggy✴︎ @cook_40253370

火は使わずにレンチンだけで作れます。シンプルな調味料で本格エスニックな味に出来上がります。
このレシピの生い立ち
夏野菜をエスニックな味付けでたくさん食べたいな!と作りました。すりおろしニンニクやトマトを加えても美味しいです。

超簡単!茄子とパクチーのエスニックマリネ

火は使わずにレンチンだけで作れます。シンプルな調味料で本格エスニックな味に出来上がります。
このレシピの生い立ち
夏野菜をエスニックな味付けでたくさん食べたいな!と作りました。すりおろしニンニクやトマトを加えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 3個
  2. 茄子 4本
  3. 新玉ねぎ 1個
  4. パクチー 1束
  5. ★ナンプラー 大さじ1
  6. ★醤油 大さじ1
  7. ★スイートチリソース 大さじ2
  8. レモン 大さじ2
  9. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンはタネを取り、縦に1センチ幅で切る。800wで2分レンチンする

  2. 2

    茄子は縞々になるように皮を剥き、2センチ幅で輪切りにして、800wで3分レンチンする

  3. 3

    新玉ねぎは皮を剥き、縦に8〜10頭分に切り、800wで2分レンチンする

  4. 4

    パクチーは5センチ幅に切り、よく洗いしっかり水切りをする

  5. 5

    ボールに★調味料を入れてよく混ぜる

  6. 6

    5のボールに、加熱したピーマン、新玉ねぎ、茄子の順に入れて味をなじませる。冷蔵庫で2時間ほど冷やす。

  7. 7

    食べる直前にパクチーを和えれば出来上がり!

コツ・ポイント

新玉ねぎは辛味が取れる程度のレンチンが肉厚な歯ごたえが残って美味しいです。調味料に和える順番は、味がしみにくいものから和えると出来上がりの味わいのバランスが良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Aggy✴︎
Aggy✴︎ @cook_40253370
に公開
ダーリンは外国人なフルタイムで働く男の子のママです。自分の備忘録も兼ねてズボラなのに美味しいレシピを書いています。日々、すし酢とハーブソルトに助けられてます。週末の常備菜作りが大好きです。
もっと読む

似たレシピ