ピーマンとつきこんにゃくの煮物

kahoppesan
kahoppesan @cook_40112404

我が家ではお弁当のおかずに使うことが多いです。シンプルな材料で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
母がよく作っていたな、と思い出し、自分なりに作ってみました。

ピーマンとつきこんにゃくの煮物

我が家ではお弁当のおかずに使うことが多いです。シンプルな材料で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
母がよく作っていたな、と思い出し、自分なりに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ピーマン 4個
  2. つきこんにゃく 1袋
  3. サラダ油 適量
  4. だし汁 150cc
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ1/2
  7. 醤油 大さじ1~

作り方

  1. 1

    ピーマンは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    つきこんにゃくは水洗いし、水気を切っておく。

  3. 3

    鍋に油を熱し、ピーマン、つきこんにゃくを入れ炒める。

  4. 4

    3にだし汁、酒、みりん、醤油を入れ、水分が少なくなるまで煮つける。

コツ・ポイント

我が家は薄味にしているので、醤油の量は調節して下さい。お好みで鷹の爪を入れてもよいかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kahoppesan
kahoppesan @cook_40112404
に公開
はじめまして。皆様の素敵なレシピにお世話になり、新しい発見もあり、美味しく楽しく食べることができ、感謝しています♡よろしくお願いします。レポをいただくのも嬉しいです。ありがとうございます。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ