☆ホワイトデー☆鯛のグラタン

バレン『鯛』ンデーのお返しにグラタンはいかがですか?
ホワイトソースを作るのは大変なので簡易バージョンです☆
このレシピの生い立ち
愛媛県の最南端・愛南町福浦で真鯛の養殖をしています。
鯛を美味しく食べてもらいたい☆
いつもは料理をしないあなたも大切な人にホワイトデーのプレゼントとして作ってみませんか?
☆ホワイトデー☆鯛のグラタン
バレン『鯛』ンデーのお返しにグラタンはいかがですか?
ホワイトソースを作るのは大変なので簡易バージョンです☆
このレシピの生い立ち
愛媛県の最南端・愛南町福浦で真鯛の養殖をしています。
鯛を美味しく食べてもらいたい☆
いつもは料理をしないあなたも大切な人にホワイトデーのプレゼントとして作ってみませんか?
作り方
- 1
今回は②の部位を半尾分使いました。
※使用部位のおすすめは②③⑤⑥です。 - 2
鯛を用意する。
※1から捌いても、柵になったものを買っても、刺身でもOK! - 3
鯛を1㎝四方に切り、★の塩胡椒を軽くまぶしておく。
※刺身はそのままの大きさでOK! - 4
玉ねぎはくし切りにし、ほうれん草はサッと茹でて冷水で冷やし2㎝くらいの幅に切り、しめじは石づきを取りほぐしておく。
- 5
フライパン又は小さめの鍋にバターとオリーブ油を入れ火にかける。
※サラダ油でもOK! - 6
玉ねぎを入れ軽く透明になるまで中火で炒める。
※火が強いと焦げやすいので注意! - 7
鯛としめじを入れ鯛の色が白っぽくなるまでサッと炒める。
- 8
ほうれん草を入れたらすぐに火を止め、小麦粉を入れて全体に馴染むように優しく混ぜる。
- 9
酒と牛乳を入れ弱火でとろみがつくまで優しく混ぜながら加熱する。味が薄かったら塩胡椒で調整する。
- 10
グラタン皿に移し、上にチーズを置く。オーブントースターでチーズに焼き色がつくまで焼く。
コツ・ポイント
鯛が新鮮でない場合は鯛に塩をふって30分ほど置いてキッチンペーパーで出てきた水分を拭いてから調理してください。その時の下味は胡椒だけでOK!
混ぜすぎると鯛が崩れるので優しく混ぜるのがポイントです。
お子さんが食べる場合はお酒なしでもOK!
似たレシピ
その他のレシピ