はまぐりの美味しい焼き方

mikko6 @mikkoro
桃の節句やお祝いにぜひ♡
手順はとっても簡単!うまみがギュッと凝縮!
貝柱もつるんと取れてプリプリです♡
このレシピの生い立ち
年末年始や節句の時期に毎年購入するはまぐり♡
酒蒸し、すましなど色々試しましたが、焼き蛤が個人的には一番好き!
とっても美味しくできたので、覚書です。
ちなみにこれは千葉県産の身がつまった大き目蛤です♡
はまぐりの美味しい焼き方
桃の節句やお祝いにぜひ♡
手順はとっても簡単!うまみがギュッと凝縮!
貝柱もつるんと取れてプリプリです♡
このレシピの生い立ち
年末年始や節句の時期に毎年購入するはまぐり♡
酒蒸し、すましなど色々試しましたが、焼き蛤が個人的には一番好き!
とっても美味しくできたので、覚書です。
ちなみにこれは千葉県産の身がつまった大き目蛤です♡
作り方
- 1
砂抜きしたはまぐりを流水で洗います。
- 2
一つずつアルミホイルでつつみます。
- 3
グリルで10分焼きます。(強火)
10分たったら1分~2分蒸らします。 - 4
ぷりぷりの蛤完成!
貝柱もつるんととれます。
コツ・ポイント
蒸らすことで、貝柱もつるんととれます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19920286