三つ葉の鶏だんご♪生姜あんかけ

あみ☆あみ
あみ☆あみ @cook_40055956

ボリュームたっぷり♪三つ葉の鶏肉だんご♡生姜あんかけがアクセント。
このレシピの生い立ち
ごはんのおかずにおすすめ♡

三つ葉の鶏だんご♪生姜あんかけ

ボリュームたっぷり♪三つ葉の鶏肉だんご♡生姜あんかけがアクセント。
このレシピの生い立ち
ごはんのおかずにおすすめ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉だんご
  2. 鶏挽き肉 200g
  3. 小さじ1/2
  4. こしょう 小さじ1/2
  5. 三つ葉 2〜3本
  6. 6〜8個
  7. 1個
  8. サラダ油 大さじ1
  9. 三つ葉(飾り用) 2〜3本
  10. 生姜あんかけ
  11. 生姜 小さじ1
  12. 100cc
  13. しょうゆ 大さじ1
  14. 砂糖 中さじ1
  15. 片栗粉 大さじ2/3
  16. 料理酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    三つ葉は、鶏肉だんご用、飾り用共に適当な大きさに切ります。麩は細かく微塵切りにします。

  2. 2

    ボールを用意し、鶏肉だんごの材料を全部いれ、全体的に良く混ぜます。5~6等分の適当な大きさのだんご状にします。

  3. 3

    フライパンを用意し、サラダ油を加え、中火で十分に加熱します。鶏肉だんごをフライパンに並べて、転がす様に加熱します。

  4. 4

    表面に軽く焦げ目がついたら、料理酒を鍋はだに回し加えます。蓋をして弱火にし、3分程度加熱したら火を止めてお皿に移します。

  5. 5

    生姜あんかけを作ります。フライパンに、しょうゆ、料理酒、砂糖、生姜、水を加えて軽く混ぜます。

  6. 6

    片栗粉を水50ccで溶いたら、フライパンに加えて手早く全体的に混ぜます。とろみがついたら、鶏肉だんごにかけます。

  7. 7

    飾り用の三つ葉を飾り付けたら、出来上がり。

コツ・ポイント

麩の代わりにパン粉を使用しても、美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あみ☆あみ
あみ☆あみ @cook_40055956
に公開

似たレシピ