鶏だんごあんかけ〜甘辛肉じゃが風味〜

しのざきけ
しのざきけ @cook_40036940

家庭の味、肉じゃがの優しい甘さが鶏だんごに絡まっておいしい♪♪
ぜひお試しを〜!
このレシピの生い立ち
鶏だんごは中華スープで食べることが多いんですが、和風の鶏だんごが食べたくて、肉じゃが風の甘辛あんかけを作ってみました☆

鶏だんごあんかけ〜甘辛肉じゃが風味〜

家庭の味、肉じゃがの優しい甘さが鶏だんごに絡まっておいしい♪♪
ぜひお試しを〜!
このレシピの生い立ち
鶏だんごは中華スープで食べることが多いんですが、和風の鶏だんごが食べたくて、肉じゃが風の甘辛あんかけを作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ===鶏だんご===
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. ★長ネギ 1/2本
  4. ★しょうゆ 小さじ1
  5. ★塩 少々
  6. ★すりおろししょうが チューブ2cm
  7. ★片栗粉 小さじ2
  8. 揚げ油 フライパンに2cmくらい
  9. 片栗粉 適量
  10. ===あんかけスープ===
  11. にんじん 1/2本
  12. 玉ねぎ 半分
  13. 250cc
  14. だしの素 小さじ1
  15. ☆醤油 大さじ1
  16. ☆砂糖 小さじ1
  17. ☆みりん 小さじ1
  18. ☆塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    たまねぎを細切りに、にんじんを薄い半月切りにする。水とだしの素を入れて火をかける。

  2. 2

    ☆の調味料を全て入れて、野菜が柔らかくなるまで5〜10分ほど煮る。

  3. 3

    煮ているあいだに鶏だんごを作ります。長ネギをたこ足みたいに切ると簡単にみじん切りに!

  4. 4

    鶏ひき肉と★を全ていれて、よくこねる。小さめに丸め、薄く片栗粉をまぶす。

  5. 5

    丸めた鶏だんごを170℃の油で色が火が通るまでこんがり揚げる。

  6. 6

    2のスープに油をきった鶏だんごを入れる。周りにまぶした片栗粉のおかげで、程よいとろみがつきます!

  7. 7

    お皿に盛りつけてできあがり♪

コツ・ポイント

揚げた鶏だんごは熱々のうちにスープに投入してください★
味がしみやすくなります♪
安く手に入る鶏ひき肉でメインの一品に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しのざきけ
しのざきけ @cook_40036940
に公開

似たレシピ