作り方
- 1
豚こま肉は細かく切り分けておく(後で丸めて焼く時にばらけにくくするために)
- 2
しそは細切りに、梅は種を取り包丁で叩く。
- 3
しそ、梅、麺つゆを豚肉に入れ、味が染み込むように混ぜ合わせたうえで軽く放置する(10分位)
- 4
片栗粉を全体にまぶして、一口大のボール状に小分けする。
(今回の分量だと、大体25個位) - 5
フライパンに油を敷き、中火で焼く。
軽く焦げ目がついたら、弱火にして、全体に火が通るようにコロコロ回しながら焼いていく。 - 6
最後に強火にして、更に表面をカリッとさせると、より食感がアップします
コツ・ポイント
お肉を丸める時にしっかりボール状にする事で、見た目可愛くなります
似たレシピ
-
話題のレシピ入り☆豚こまの梅しそだれ焼き 話題のレシピ入り☆豚こまの梅しそだれ焼き
調理時間10分!!簡単&おいしい!!カリカリジューシーの豚こま肉に、さっぱり&コクあり梅しそだれが最高♪ lrpld -
めんつゆでお手軽♫豚肉と大根の梅しそ炒め めんつゆでお手軽♫豚肉と大根の梅しそ炒め
ワンパンでささっと完成!忙しい日やお弁当にも◎めんつゆを使用するので、味も手軽に決まりますよ♩お箸がどんどん進みます。 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
-
魚焼きグリルで8分☆豚こまで梅しそ串焼き 魚焼きグリルで8分☆豚こまで梅しそ串焼き
豚こま肉に梅干しと大葉を混ぜて魚焼きグリルで焼いた串焼きです。梅と大葉のアクセントがとても美味しいです。 ♡花ぴー♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19921115