【離乳食中期】肉だんごのスープ

ヒガマツ大学食育学部
ヒガマツ大学食育学部 @cook_40103343

離乳食7〜8か月さんのレシピです。
このレシピの生い立ち
レシピ:東松島市健康推進課

【離乳食中期】肉だんごのスープ

離乳食7〜8か月さんのレシピです。
このレシピの生い立ち
レシピ:東松島市健康推進課

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏ささみ肉 10g
  2. 豆腐(絹) 5g
  3. レタス 10g
  4. 片栗粉 適量
  5. だし汁 適量
  6. 味噌 ティースプーンの先についている程度

作り方

  1. 1

    鶏のささみのすじをとってミキサーにかけるか、細かく刻みます。
    (冷凍してすりおろすとさらに滑らかになります。)

  2. 2

    レタスはあらかじめ軟らかく茹でておき、細かく刻みます。

  3. 3

    ボールに肉・豆腐・刻んだレタスと片栗粉を加えてこねます。

  4. 4

    こねたらこんな感じ。

  5. 5

    これくらいの大きさに。

  6. 6

    だし汁を沸騰させ、肉団子も入れて団子がやわらかくなるまで煮ます。

  7. 7

    肉団子に火が通ったらみそで味を調えます。

  8. 8

    完成!

コツ・ポイント

調味料はほんの少し、香る程度で十分です。
酒やみりん、刺激があるものは1歳を過ぎてから与えましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒガマツ大学食育学部
に公開
「だれでも先生、だれでも生徒 なんでも教科書、どこでも教室」東松島市もそうであるように、多くの地方は高等教育機関を持っていません。そんな数多い地方において生涯学べる、本当の意味での生涯学習を「地元」で見つけられたら、とても素敵なコトだと考え、地元を地元で知る活動が「ヒガマツ大学」です。https://www.facebook.com/higamatsu.university/
もっと読む

似たレシピ