ヘルシー【手綱こんにゃくの甘辛ゴマ炒め】

☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2

【働くママ】の工夫料理(^^♪
こんにゃくを手綱にして見た目も
楽しく!
ゴマ風味が抜群で、とっても香ばしい♪

このレシピの生い立ち
こんにゃく好きの息子に喜んでもらえるかな
と思い作りました。
見た目も工夫し子供が喜ぶように・・・

※ヘルシーながらも、存在感のある1品に
 なりました♪

ヘルシー【手綱こんにゃくの甘辛ゴマ炒め】

【働くママ】の工夫料理(^^♪
こんにゃくを手綱にして見た目も
楽しく!
ゴマ風味が抜群で、とっても香ばしい♪

このレシピの生い立ち
こんにゃく好きの息子に喜んでもらえるかな
と思い作りました。
見た目も工夫し子供が喜ぶように・・・

※ヘルシーながらも、存在感のある1品に
 なりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. こんにゃく 1丁(230g)
  2. ごま 大さじ1/2
  3. めんつゆ 大さじ1.5
  4. 〇はちみつ(砂糖適量でも可) 大さじ1
  5. 白いりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    こんにゃくを6~7㎜幅で切ります。

  2. 2

    中央に3㎝位の切込みを入れます。

  3. 3

    こんにゃくの端を丸めるようにして、切込みに入れます。

  4. 4

    引っ張り出したら、手綱こんにゃくの完成。(他も同じように)

  5. 5

    12個の手綱こんにゃくが出来ました!

  6. 6

    サッとボイルします。ザルにあけ、水気をきります。

  7. 7

    ゴマ油を熱したフライパンで、全体を混ぜながら炒めます。

  8. 8

    めんつゆとはちみつを入れ、弱火。こんにゃくに絡めるように時々混ぜながら汁気が少なくなるまで煮含めます。

  9. 9

    ゴマを入れ、サッと炒め煮にし完全に汁気なくなったら出来上がり!

  10. 10

    ゴマがとっても香ばしィ、ヘルシーな1品!

コツ・ポイント

※手綱こんにゃくにしてからボイルするのが
 ポイントです!
 あく抜きと、手綱結びの形を固定。
 これで、炒めても手綱結びがほどける
 心配がありません。
※白いりごまを入れて炒めることで、より
 ゴマの香ばしさを引き出します!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2
に公開
【ワーママ】の【楽して、美味しく、喜ばれる!ママワザレシピ】を楽しみながら考案。そんなレシピで作る愛情たっぷりスピードおうちごはんと息子弁当も紹介しています。※良かったらブログにも遊びに来て下さいね(^^♪  (ブログURL http://ameblo.jp/s4-s4)
もっと読む

似たレシピ