豚肉と山東菜の塩麹卵とじ

m_mind
m_mind @cook_40099415

卵と塩麹を混ぜておいてとじます。
このレシピの生い立ち
炒め物にしょうか、煮物にしょうか迷った結果、卵とじになりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 150g
  2. 山東菜 半袋
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 人参 5cmぐらい
  5. だし汁 150ml
  6. 大さじ3
  7. 醤油 大さじ2
  8. 2個
  9. 塩麹 小さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎはくし切り、人参は短冊切り、山東菜ま葉の部分は別にして3,4cmぐらいに切り。葉はざく切り。

  2. 2

    豚肉は食べやすい大きさに切る。

    卵は塩麹と混ぜておく。

  3. 3

    フライパンにだし汁を入れ葉の部分以外の野菜を入れ蓋をする。
    沸騰したら葉も入れもう一度蓋をし沸騰させる。

  4. 4

    3に豚肉を入れ酒と醤油を加え、豚肉に火が通ったら、卵+塩麹をまわしかけ、蓋をして少し蒸らします。

  5. 5

    卵が好みの硬さになっったら出来上がりです。

コツ・ポイント

野菜は冷蔵庫にあるものでできますと言いますか、このレシピ自体がそうです。

フライパンを使いましたが、お鍋の方が使い勝手の良い方はお鍋を使って下さい。

丼にして召し上がっても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

m_mind
m_mind @cook_40099415
に公開
高齢になって病も得て、好きだった料理も手の込んだものはもういいわなんて思うようになっていたのでですがしかしストウブ鍋に出会い私なりに工夫し料理ができるようになりました。
もっと読む

似たレシピ