
作り方
- 1
牛乳を600w30秒でチン。そこにドライイーストをいれて、溶かす。
- 2
次に、塩を入れて、溶かす。
- 3
最後に強力粉、おからを入れて、混ぜる。こねながら、ボールのまわりの粉をとる。
- 4
ボールに粉がある程度つかなくなったら、1次発酵。ラップか、濡れ布巾をかける。
30℃30分。 - 5
ガス抜きしながら、好きな形に形成。
- 6
ベンチタイム。濡れ布巾をかけて、10分休憩。
- 7
布巾をかぶせたまま
2次発酵へ。
40度20分。 - 8
20分後、オーブンから取り出し、190度の余熱開始。
余熱中も、2次発酵の時間に含まれるため、布巾をかぶせたまま。 - 9
余熱が終わるちょっと前に、布巾を取り、強力粉を茶こしでふるう。
- 10
190度13分から15分で焼く。
コツ・ポイント
ふくらみが悪いので、もし、気になるなら
ドライイーストの後に砂糖を大匙1加えて混ぜてから、塩を入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
試して♥初めてでもできる❕手ごねパン♥ 試して♥初めてでもできる❕手ごねパン♥
ホームベーカリー、焼き型なしでも、手ごね15分で、美味しいパンができます♪是非、チャレンジしてください(^^) lrpld
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19925024