そら豆つぶっ♪つぶっ♬つぶあん団子♥

ひめととママ
ひめととママ @cook_40131651

薄皮まるごと砕いてつぶあんに♪ そら豆の香りたぁ~っぷりな♥お団子ができました(#^^#)

このレシピの生い立ち
たくさん収穫したそら豆を薄皮丸ごとあんこにして食べたかったので作ってみました (#^^#) そら豆の香りも一層楽しめて季節感じるお団子ができました(^^)

そら豆つぶっ♪つぶっ♬つぶあん団子♥

薄皮まるごと砕いてつぶあんに♪ そら豆の香りたぁ~っぷりな♥お団子ができました(#^^#)

このレシピの生い立ち
たくさん収穫したそら豆を薄皮丸ごとあんこにして食べたかったので作ってみました (#^^#) そら豆の香りも一層楽しめて季節感じるお団子ができました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

団子3個x6本分
  1. ✿✿ そら豆つぶあん ✿✿
  2. そら豆(莢から出して) 250g
  3. 砂糖 100g
  4. ひとつまみ
  5. ❖❖ そら豆茹で用 ❖❖
  6. 1ℓ
  7. 大さじ1
  8. 100ml
  9. ✿✿ だんご ✿✿
  10. だんご粉 1袋(正味220g)
  11. 温水 160ml
  12. ❖❖ だんご茹で用 ❖❖
  13. 2ℓ

作り方

  1. 1

    そら豆を莢から取り出す

  2. 2

    軽く水ですすぎ汚れを取り除く

  3. 3

    ①そら豆茹で用の材料を鍋に入れ②沸騰したら2のそら豆を入れ③2分茹でる

  4. 4

    すぐにザルに取り出す※ぷるベリーさんのレシピ:ID18289916を参考にさせて頂きました(^^)感謝です

  5. 5

    熱いうちに全量をフードプロセッサーに入れる

  6. 6

    高速で30秒~40秒カクハンする ※長さを変えてお好みのつぶ感に(^^)

  7. 7

    ①小鍋に6と砂糖を入れ中の弱火にかけ②手早くかき混ぜる

  8. 8

    ①水気が出て来たら塩を入れ②さらによくかき混ぜ水気をとばす

  9. 9

    ボテッとしてきたら火を止め❝あんこ❞の出来上がり♪

  10. 10

    ①ボウルにだんご粉を入れ②温水を入れながら混ぜ合わせる

  11. 11

    よくコネて(耳たぶくらいの硬さに)ひとまとめにする

  12. 12

    二等分にして棒状に伸ばす

  13. 13

    一本を9個に切り分け18等分にする   ※お口いっぱいにほおばる大きさに出来上がりました(*_*)

  14. 14

    1個1個を両手にはさんでクリクリクリっと転がして可愛い丸に成型する

  15. 15

    だんご茹で用の水を中火にかける

  16. 16

    沸騰したら14のだんごを入れる

  17. 17

    ①だんごが浮き上がったら②あと3分茹でる

  18. 18

    だんごを取り出す

  19. 19

    もっちもちです(^^)

  20. 20

    竹ぐしに3個を刺す

  21. 21

    だんご3兄弟が並びました♪

  22. 22

    絞り袋に9のあんこを入れ先をカットする ※1.5㎝程の絞り出しにしました(^^)

  23. 23

    だんごの上全体にあんこを絞り出す

  24. 24

    フォークを使ってチョイチョイチョイっとあんこをなじませる

  25. 25

    出来上がりました=^_^=

コツ・ポイント

欲張って大きなだんごになりました(^^) おちょぼ口さんには24等分くらいがおススメです❢

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひめととママ
ひめととママ @cook_40131651
に公開
単なる猫好きのおばさんニャのです=^_^= 
もっと読む

似たレシピ