白身魚の揚げ焼きフライタルタルソース添え

ととと!!
ととと!! @cook_40237477

手抜きフライにさっぱり味のタルタルソースをたっぷりかけて食べるおかず。手抜きに見えなくて好評でした◎
このレシピの生い立ち
ゆで卵からタルタルソースを作るのが面倒!試しにレンジで作ったところうまくいったので、白身魚にかけてみました。

白身魚の揚げ焼きフライタルタルソース添え

手抜きフライにさっぱり味のタルタルソースをたっぷりかけて食べるおかず。手抜きに見えなくて好評でした◎
このレシピの生い立ち
ゆで卵からタルタルソースを作るのが面倒!試しにレンジで作ったところうまくいったので、白身魚にかけてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白身魚 3~5切れ
  2. マヨネーズ 大さじ3
  3. パン粉 1/3カップ程
  4. 適量
  5. タルタルソース
  6. 1個
  7. たまねぎ 1/5玉
  8. マヨネーズ 大さじ2
  9. レモン汁(柚子汁でも可能) 小さじ1/2
  10. 乾燥パセリ粗挽き胡椒オリーブオイル お好みで少々

作り方

  1. 1

    白身魚をよーく洗いペーパーで水気をしっかり拭き取ったらマヨネーズをたっぷり揉み込むように両面につけます。

  2. 2

    次にパン粉を叩き込むようにしっかりつけます。

  3. 3

    フライパンの底が隠れる程度の油を引いたら熱します。

  4. 4

    両面こんがり焼いたら完成♪

  5. 5

    次にタルタルソース。卵の黄身を2つに割ったら「10回」かき混ぜ、「ラップをかけないで」600Wのレンジで1分チン。

  6. 6

    1分後は写真の様に黄身だけが半熟状態なので、白身を軽く解します。更に30秒加熱。

  7. 7

    温かいうちに混ぜます。白身部分がパンっ!と破裂してしまうこともあるので、最初は上下に潰してから混ぜてください。

  8. 8

    たまねぎは少し粗めにみじん切りしたら、600Wのレンジで1分だけチンして、辛みを飛ばします。

  9. 9

    調味料全てとたまねぎを入れてよーく混ぜます。

  10. 10

    タルタルソースの完成!たっぷりかけて召し上がれ!

コツ・ポイント

卵を混ぜるときは、白身が破裂しないように上下に潰したあと、〇を描くように混ぜる。
白身魚はフライにする時間があれば、玉子・小麦粉で作ったほうが、より美味しくできます。今回は時短がメインなのでマヨネーズで代用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ととと!!
ととと!! @cook_40237477
に公開

似たレシピ