なすの味噌炒め

伏高(ふしたか) @fushitaka
煮干のだしと味噌の風味がなすと絶妙です。
このレシピの生い立ち
煮干を使うレシピ
詳しくはhttp://www.fushitaka.com/saijiki/201006-misoitame/index.html
なすの味噌炒め
煮干のだしと味噌の風味がなすと絶妙です。
このレシピの生い立ち
煮干を使うレシピ
詳しくはhttp://www.fushitaka.com/saijiki/201006-misoitame/index.html
作り方
- 1
材料です
- 2
煮干は頭とはらわたを除き、縦半分にさいておく。
- 3
なすはヘタを落とし、縦六等分に切る。
- 4
鍋にごま油・サラダ油を熱し煮干となすを入れて炒める。
- 5
なすがしんなりしたら日本酒、砂糖を加えて炒め、水をひたひたになるくらい入れてまで入れて煮る。
- 6
煮汁が減り、なすが柔らかくなったら味噌・豆板醤を加え調味する
- 7
味噌だれがからまる位に煮詰まったら火から下ろす。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19926457