たくさん作って使い回し★にんじんマリネ!

yossiaoi
yossiaoi @cook_40043859

お弁当の彩り、サンドイッチのアクセントに!
定番の人参マリネです!レーズンやスライスアーモンドなど加えてもいいです!
このレシピの生い立ち
パン屋さんのサンドイッチに入っていた人参マリネが美味しくて作ってみようと研究しました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. にんじん 4本
  2. ◎塩 大さじ1
  3. ★酢 大さじ4
  4. ★白ワインビネガー 大さじ4
  5. きび 大さじ2
  6. オリーブオイル 大さじ4
  7. ●こしょう 好きなだけ

作り方

  1. 1

    にんじんをスライサーなどで、細い千切りにします。

  2. 2

    塩をまぶして10分ほどおきます。
    水分を絞ってボールに入れます。

  3. 3

    スライサーで最後までスライスできなかったにんじんは、チョッパーで★の調味料とすりおろし状にしておきます。

  4. 4

    水分を絞ったにんじんに、★と●の調味料を加えてよく混ぜ、30分ほどなじませれば出来上がりです!

  5. 5

    蒸し大豆とにんじんマリネを和えるだけ。

  6. 6

    にんじんマリネとゆで鶏を和えるだけ。

  7. 7

    サンドイッチに!

  8. 8

    お弁当の彩りに!

コツ・ポイント

スライサーで手を切らないようにご注意ください。あまり頑張り過ぎないで、お酢とともにチョッパーにかけてくださいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

yossiaoi
yossiaoi @cook_40043859
に公開
できるだけ無添加のものを使ったおいしいものづくりをこころがけています。
もっと読む

似たレシピ