じゃがいも・人参・ちくわの炒め煮

sheep125 @cook_40093920
ホクホクじゃがいもが主役のおかずです。
このレシピの生い立ち
母から教わった炒め煮をアレンジして、このレシピに落ち着きました。
作り方
- 1
じゃがいも・人参の皮を剥き、じゃがいもは大きめの一口サイズぐらいに、人参は乱切りにします。
- 2
ちくわは、斜めに1cmぐらいの厚さに切ります。
- 3
熱した鍋にサラダ油をひき、人参を炒め、油が回ったら、ちくわを入れ、さらに炒めます。
- 4
人参に油が回ったら、ちくわを入れ、炒めます。
- 5
ちくわが少しふっくらしたら、じゃがいもを入れて軽く炒め、☆を加えます。
- 6
鍋に蓋をし、強火で5分煮たら、一度かき混ぜ、さらに5分ほど煮て、汁気がなくなってきたら完成です。
コツ・ポイント
強火で煮ることで、ホクホクのじゃがいもになります。
似たレシピ
-
-
-
ホックホクじゃがいもといんげんの炒め煮 ホックホクじゃがいもといんげんの炒め煮
ホクホクのじゃがいもは、ごま油と醤油味が染み込んで、とても美味しいです。熱々はもちろんのこと、冷めても美味しいのでお弁当にもどうぞ! YOKO505050 -
いつもの常備菜 昆布とじゃがいもの炒め煮 いつもの常備菜 昆布とじゃがいもの炒め煮
さっと炒め煮にするだけ。ツナのうまみで、ご飯に合うおかずに。ほくほくのじゃがいもとシャキシャキの昆布が相性グッド。 sachieママ -
-
-
-
お弁当のおかず☆ピーマンと竹輪の炒め煮 お弁当のおかず☆ピーマンと竹輪の炒め煮
甘辛い味付けでお弁当のおかずにぴったり☆2009/9/9に話題のレシピに掲載して頂きました♪ありがとうございます! mmyt -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19929407