冬瓜と鶏挽肉のあんかけスープ

食堂shibu屋 @cook_40265208
あっさりだけど、コクと旨味の
美味しいスープです。
このレシピの生い立ち
「飽きのこないスープ」を作りたくて、
このレシピができました。
冬瓜と鶏挽肉のあんかけスープ
あっさりだけど、コクと旨味の
美味しいスープです。
このレシピの生い立ち
「飽きのこないスープ」を作りたくて、
このレシピができました。
作り方
- 1
冬瓜はワタを取り、皮をむいて一口大3m厚に切る。
万能ねぎは小口切りに切る。 - 2
鍋に●と冬瓜を入れ、煮込む。
- 3
フライパンを熱し、サラダ油を入れ、鶏挽肉を入れたら塩、こしょう、酒を入れ、炒める。
- 4
2に3を入れ、10分程度煮込む。
ここで味が足りなければ塩、こしょうで味を整える。 - 5
4に水溶き片栗粉を入れて軽く混ぜ、全体にとろみがついたら万能ねぎを入れる。
- 6
器に盛り付けたら、ラー油を少々まわしかけて出来上がり。
コツ・ポイント
●冬瓜はすぐに煮上がりますので、2と3は同時進行で調理します。
●中華スープの素もいろいろ種類がありますが、
自分好みをみつけておくと、味も決まります。
似たレシピ
-
鶏えび団子と冬瓜のあんかけスープ 鶏えび団子と冬瓜のあんかけスープ
シンプルな味付けだけどすっっごく美味しいスープ♪あっさりと深みのある味で誰にでも好まれるスープ♪とろみがあって温まります♪さらさんお勧めの1品(^-^*b さらさん -
-
冬瓜の鶏そぼろあんかけ★汁だくスープ風 冬瓜の鶏そぼろあんかけ★汁だくスープ風
【2020.8.15冬瓜汁人気検索1位感謝♡】大好きな冬瓜の鶏そぼろあんかけを汁だくにして、スープ代わりにしています。 RyoKonChan -
-
冬瓜のあんかけスープ 冬瓜のあんかけスープ
瓜の中でも一番あっさりといただける冬瓜。夏に収穫しても冬に美味しくいただけることからついた名前が「冬瓜」。夏でももちろん美味。あっさりなので、あんかけにしてスープをからませるとより美味に。こちらは、食事の始まりのアミューズに仕立てました。 ミツバチのひざこぞう -
鶏ひき肉と崩し豆腐の餡かけスープ 鶏ひき肉と崩し豆腐の餡かけスープ
鶏ひき肉を鶏がらスープなどで伸ばしてから加熱。沸いたら手で崩した木綿豆腐を加えサッと煮てトロ味をつければできあがり。 オヤジの仕事場ゴハン -
寒い日に!冬瓜の温かあんかけスープ 寒い日に!冬瓜の温かあんかけスープ
トロトロの冬瓜があったかくて、ほっこりします。カニカマや卵、ネギなどで、彩りよく、ボリュームがあるおかずスープです。さやあゆママ
-
-
鶏ひき肉とレンコンのあんかけスープ 鶏ひき肉とレンコンのあんかけスープ
野菜がたっぷり摂れるスープ、そして胃にやさしいあんかけスープに仕上げました♪暑い夏でも、寒い冬でもおすすめなスープです! ファイト!!【公式】 -
-
超美味しい★鶏肉団子のあんかけスープ★ 超美味しい★鶏肉団子のあんかけスープ★
生シータケの香りが鶏団子にすごくあってて、あっさりしたスープにぴったりです。子どもたちも美味しいとぺろっと食べました。 あやのんのママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19929635