簡単おいしい☆干しトマトのひき肉夏カレー

ウミダスジャパン
ウミダスジャパン @cook_40095774

NHK今日の料理ビギナーズでひき肉とトマトのカレーが紹介されたので、干しトマトを使って夏野菜カレーを作ってみました。
このレシピの生い立ち
乾燥野菜を使ってスピード調理!新鮮な旬の食材と組み合わせて料理すればこんなに簡単においしい料理が作れます!時間のある時に食品乾燥機で簡単スピード乾燥しておけば、お忙しい主婦の皆さんも大助かり!冷蔵冷凍保存しておけば必要な時にさっと使えます!

簡単おいしい☆干しトマトのひき肉夏カレー

NHK今日の料理ビギナーズでひき肉とトマトのカレーが紹介されたので、干しトマトを使って夏野菜カレーを作ってみました。
このレシピの生い立ち
乾燥野菜を使ってスピード調理!新鮮な旬の食材と組み合わせて料理すればこんなに簡単においしい料理が作れます!時間のある時に食品乾燥機で簡単スピード乾燥しておけば、お忙しい主婦の皆さんも大助かり!冷蔵冷凍保存しておけば必要な時にさっと使えます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合いびき肉 400g
  2. 乾燥トマト(セミドライ) 16個分
  3. 乾燥玉ねぎ(薄切り) 2個分
  4. にんにく(みじん切り/乾燥も可) 2片
  5. オクラ 12本
  6. カレー粉(塩が入っていないもの) 大さじ3
  7. 300cc
  8. ローリエの葉 1枚
  9. 小さじ1(お好みで)
  10. ウスターソース 大さじ2
  11. オリーブオイル(炒め用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    乾燥トマトと乾燥玉ねぎを用意します。

  2. 2

    オクラ、にんにく、ローリエの葉を用意します。オクラは下ゆでしておきます。

  3. 3

    カレー粉を用意します。

  4. 4

    フライパンに油をひき、にんにくを弱火で炒め香りをたたせます。

  5. 5

    乾燥玉ねぎを入れ中火で軽く炒めます。

  6. 6

    合いびき肉を入れます。木べらでかたまりをつぶしながら一粒一粒にしっかり火を通すようによく炒めます。

  7. 7

    カレー粉を加えよく炒め、なじませます。

  8. 8

    水とローリエの葉を加えます。煮立ったら塩とウスターソースを加えて混ぜ合わせ、フタをして弱火で10分煮込みます。

  9. 9

    乾燥トマトと下ゆでしたオクラを混ぜ合わせ軽く煮込みます。

  10. 10

    皿にご飯を盛り付けカレーをかけて、できあがり!

  11. 11

    「食品乾燥機で乾燥トマト」
    食品乾燥機の設定
    温度:68℃(調理用)
    タイマー:3時間(セミドライ)

  12. 12

    ★ウミダスジャパン【食品乾燥機 de レシピ】購入者専用レシピをクックパッドで【期間限定】公開中!

  13. 13

    こちらのレシピは
    ウミダスジャパンの食品乾燥機を実際に使用して作りました。

コツ・ポイント

乾燥野菜は型崩れしにくく旨みも濃縮、食品乾燥機で高温乾燥、カットもしてあるのでぱっと入れるだけ!調理時間も短縮!とくに、乾燥玉ねぎはカレーに最適です!
市販のカレー粉・カレーパウダーには食塩が入っているものがあるので、必ず確認して下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウミダスジャパン
に公開
食品乾燥機を使ったレシピを期間限定で紹介しております。またこれから新商品の乾燥こんにゃくパスタのレシピをどんどん紹介していきます。手軽においしく無理なくダイエット!話題の糖質オフダイエットやロカボ食にぴったりの新商品です。食品乾燥機に関する情報はこちらから → http://umidasjapan.com 乾燥こんにゃくパスタに関する情報はこちらから → http://konjacpasta.jp
もっと読む

似たレシピ